HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


  生藤山(しょうとうさん) 山行記録  (東京都、神奈川県、山梨 

2018年4月9日(月) (晴れ)       with KOさん、SOさん、KAさん、SHIさん  

今年もFTC(富士見台テニスクラブ)の山好きなおじさん達5人(合計354才)が元気に?賑やかに山頂を目指します。

アクセス


6:19発 井荻駅(西武線) → 東村山駅 → 国分寺駅(JR) → 高尾駅 → 上野原駅(富士急山梨バス) → 9:00着 井戸

コースタイム (井戸(バス停) → 三国山 → 生藤山 → 鎌沢入口(バス停))

9:10発 井戸(バス停) → 9:25 軍刀利(グンダリ)神社鳥居 → 9:36 軍刀利神社社務所 → 9:40 石段 → 9:45 軍刀利神社 → (9:56~10:05)奥ノ院(天然記念物大桂) → 10:12 男坂への分岐 → 10:40 分岐を女坂へ → 11:00 三国峠(軍刀利神社元社と三国山への分岐) → (11:03~12:00)三国山(960)m)(昼食) → (12:05~12:18)生藤山(990m) → 12:26 関東ふれあいの道を上岩・鎌沢方面へ(桜並木) → 12:30 分岐 → (12:35~12:48)甘草水 → 13:06 佐野川峠 → (13:15~13:20)生藤山桜のプロムナードの標識前 → (13:42~13:55)県立鎌沢休憩所 → 14:27 鎌沢入口(バス停)  登山終了

【所要時間 5時間17分】
【歩行時間 3時間27分】

帰路

鎌沢入口(バス停) → 藤野駅(JR) → 国分寺(西武線) → 井荻駅 → 自宅


山行記録


9:10発 井戸(バス停)
9:25 軍刀利(グンダリ)神社鳥居
(写真を左クリックしてください大きく表示されます)

井戸(バス停)

軍刀利(グンダリ)神社鳥居

9:36 軍刀利神社社務所
9:40 129段の石段 

軍刀利神社社務所

石段(129段)
 
9:45 軍刀利神社

軍刀利神社

4口の大木刀が奉納されています。

9:56~10:05 奥ノ院 桂の巨木(天然記念物)に守られています。
奥ノ院の奥から本格的な登山道が始まります。 

奥ノ院

桂の巨木(天然記念物)

10:12 男坂への分岐 男坂の山道は荒れているとの情報で女坂へ。綺麗な杉林が続きますが次第に風が強くなってきました。。
10:40 分岐を女坂へ
11:00 三国峠 軍刀利神社元社と三国山への分岐を三国山へ進む。 

男坂への分岐

三国峠(軍刀利神社元社と三国山への分岐)

11:03~12:00 三国山(960)m) 立派なテーブルが2基設置されています。各々が持参したお弁当をいただきました。 
 

三国山山頂にて

ツツジとアセビ

写真では確認できませんが残雪に覆われた富士山がうっすらと顔を出していました。 

三国山山頂から南西方面の展望

三国山山頂から西南西方面の展望

12:05~12:18 生藤山(990m) 山頂部は狭く、ほとんど木々に囲まれて展望はありません。
12:26 関東ふれあいの道を上岩・鎌沢方面へ(桜並木)向かう。
12:30 軍刀利神社への分岐 

生藤山山頂

関東ふれあいの道を上岩・鎌沢方面へ(桜並木)

12:35~12:48 甘草水 桜が綺麗です。稜線から100mほど下ると甘草水

甘草水


13:06 佐野川峠 石楯尾神社方面への分岐
13:15~13:20 生藤山桜のプロムナードの標識前 

佐野川峠

生藤山桜のプロムナードの標識前

13:42~13:55 県立鎌沢休憩所 

正面にはどっしりと陣馬山がそびえています。

陣馬山山頂をズームアップ

14:27 鎌沢入口バス停  登山終了


生藤山で出会った草、花、木
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

ツルニチソウ

ニリンソウ
 

ムラサキケマン

キケマン
 

ネコノメソウ

タチツボスミレ

ナガバスミレサイシン

エイザンスミレ
 

ミツバコンロンソウ

ヒトリシズカ


テンナンショウ

キランソウ
 

ヒマラヤユキノシタ

ツルキンバイ
 

シャガ