HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


瑞牆山(みずがきやま)山行記録山梨県

2002年10月12日〜13日    メンバー:Mさん、Kさん、私

Mさん、Kさん、私の3人で「日本百名山」の一つ奥秩父の瑞牆山を登ってきました。
素晴らしい好天に恵まれ心地よい汗をかいて幸せなひと時を過ごしてきました。

アクセス

10月12日 
17:50着 M車にて瑞牆山荘

コースタイム

10月13日 快晴

6:35発  瑞牆山荘 → (7:00〜7:05)休憩 → (7:20〜7:25) 富士見平小屋 → (9:00〜10:00) 瑞牆山 山頂 →  (10:50〜11:00) 天鳥沢(あまどりざわ)横広場 → (11:25〜11:35) 富士見平小屋  → 12:00着 瑞牆山荘 登山終了

【所要時間 5時間25分】
【歩行時間 3時間55分】


山行記録

10月13日(快晴)

6:35発 瑞牆 山荘 先頭はK大ワンゲル部OBのKさん、素人の私が真ん中、後は最ベテランのMさんの3人で出発
7:00〜7:05  立て(休憩) 瑞牆山が見える尾根のベンチにて

7:20〜7:25 富士見平小屋

7:26

7:40 山頂を望む
 
9:00〜10:00  瑞牆山 山頂  山頂からは富士山をはじめ、遠くは北アルプスの山々、木曾の御嶽山、近くは、隣峰金峰山、南アルプス(北岳 甲斐駒、等)、八ヶ岳連峰、浅間山などを眺めることが出来ました 幸せ!!。

瑞牆山 山頂

瑞牆山頂より大ヤスリ岩
 

瑞牆山頂より南アルプス

瑞牆山頂より八ヶ岳
 

瑞牆山頂より富士山
 

10:50〜11:00  天鳥沢(あまどりざわ)横広場   桃太郎岩前 紅葉の時期には1週間ほど早かったようだ。降りになると少々疲れが出てきたのか時々左ひざに電気が走るような痛みを感じたり、ザックの重みが肩に食い込むようになってきました。
11:25〜11:35 富士見平小屋
12:00着  瑞牆山荘 登山終了

帰路
明野村 太陽館にて入浴
太陽館は深田久弥が亡くなった茅ヶ岳の麓にあり、南アルプス全景を見渡すことが出来る素晴らしい施設でした。
16:00着 自宅