HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


御前山 山行記録 (東京都)

2015年3月27日(金)(晴れ)      
with Kさん、SOさん、SHさん、私

私のスキーシーズンは3月18日で終了して、いよいよ登山シーズン開幕です。
今回はFTC(富士見台テニスクラブ)の登山仲間の一人川間さんが体調不良のために4人での山行でした。
復路の鋸尾根はアップダウンが厳しく、最後の愛宕山の上り下りの階段には参りましたが、一日中青空が広がる絶好のコンディションの下、これからの登山の足慣らしの意も込めた山行を十分に楽しむことが出来ました。

アクセス

6:00発 自宅 → 6:06 井荻駅(西武新宿線) → 7:07 拝島駅(JR青梅線) → 8:05 奥多摩駅(西東京バス) → 8:13着 境橋

コースタイム (境橋 → 御前山避難小屋 → 御前山山頂 → 鞘口山 → 鋸山(鋸尾根) → 奥多摩駅)

8:20発 境橋(475m)(体験の森入口) → (8:40~8:45)衣服調整 → (9:03~9:10)登山口(養魚場手前)(崩落により栃寄沢登山道は通行禁止のために林道へ) → 9:15 栃寄森の家(奥多摩都民の森) → 9:23 一般車両通行禁止地点 → (9:50~9:58)トチノキ広場(823m)(あずまや)(林道に沿った登山道に入る) → 10:32 御前山避難小屋 → (10:45~10:55)カラマツの広場の小屋前 → 11:34 分岐(御前山は右へ、直進は湯久保尾根、左は大ダワ・鋸山方面) → (11:43~12:50)御前山山頂(1405m)(昼食) → 13:25 クロノ尾山(1179m) → 13:43 鞘口山(1142m) → (14:05~14:12)大ダワ(994m)(トイレ) → (14:28~14:38)鋸山(1109m) → (15:40~15:50)祠 → 16:24 愛宕神社(参拝) → 16:50 昭和橋 登山終了

【所要時間 8時間30分】
【歩行時間 6時間33分】

帰路

16:26 奥多摩駅(JR青梅線) → 15:28 拝島駅(西武新宿線) → 17:58 井荻駅 → 18:00着 自宅


山行記録 

8:20発 境橋(475m)(体験の森入口) バス停のすぐ南です。
8:40~8:45 衣服調整
9:03~9:10 登山口は養魚場手間を左手に入りますが、栃寄沢の崩落により栃寄沢登山道は通行禁止のために林道を進む。        
 (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

境橋(475m)(体験の森入口)

栃寄森の家(奥多摩都民の森)

9:23 一般車両通行禁止地点
9:50~9:58 トチノキ広場(823m)(あずまや) 今日初めて林道に沿った登山道に入りますが、すぐに通行禁止のために林道に戻されます。

トチノキ広場(823m)(あずまや)

10:34

10:45~10:55 カラマツの広場の小屋前で休み。 

11:13 石尾根を形成する七ツ石山、鷹ノ巣山などの山々。左奥には、まだ沢筋に雪が残っている雲取山も見えています。
 
11:32 御前山避難小屋 

11:27 大岳山(中央)

御前山避難小屋

11:34 分岐 御前山は右へ進みます。直進は湯久保尾根、左は大ダワ・鋸山方面です。

11:34 分岐

12:43 山頂に到達
 
11:43~12:50 御前山山頂(1405m) 山頂の広場はカラマツなどにさえぎられて展望は開けませんが、山頂から200mほど西に行くと御前山唯一の展望地があります。 まずは富士山、御坂山塊、奥秩父の山々、三頭山の展望を楽しんでから、、ゆっくりの昼食です。
 

三頭山(中央)

250㎜で富士山をズームアップ
 

山頂広場にて。

山頂広場にて。
 
13:25 クロノ尾山(1179m) 分岐から大ダワまでは緩やかなアップダウンが続きます。
13:43 鞘口山(1142m) 

クロノ尾山

鞘口山
 
14:05~14:12 大ダワ(994m)(トイレ) ダワとは峠の意です。 

大ダワ(994m)

14:22 急な階段を登ります。
 
14:28~14:38 鋸山(1109m) 視界は開けません。 愛宕山までの鋸尾根はきついアップダウンのやせ尾根が続きます。
15:40~15:50 祠の前で休み 
 

鋸山

鋸山山頂から御前山を望む。

16:24 愛宕神社(参拝) 愛宕神社までの登り、愛宕山公園までの200数十段の下りの階段は疲れきった身体には非常に厳しかったです。
16:50 昭和橋 登山終了

愛宕山(愛宕神社)に向かいます。

昭和橋上から多摩川

下山後は旅館「玉翠荘」の日帰り温泉で汗を流し、食堂「寿々喜家」で鍋焼きうどんを食べて帰りました。