HOME   スキーの記録 年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー


 2015/3/8(日)~10(火) 戸狩温泉スキー場&斑尾高原スキー場  (長野県、新潟県 

 メンバー: ゆきさん、チャコさん、さつきさん、チカさん、ようこさん、K村さん夫妻、めちゃさん、私

3/8(日)(曇り) 
戸狩温泉スキー場

斑尾高原スキー場を目指しましたが、スキー場付近まで来ると、深い霧に覆われていて、とても滑れる状態では無かったので、止む無く斑尾は断念し、戸狩温泉スキー場に向かいました。
野沢温泉スキー場から見る戸狩スキー場は、とても小さく、へんてつの無いように見えましたが、滑り始めると変化に飛んだ地形に、リフトが張り巡らされとても魅力的なスキー場でした。
しかし気温が高いために、雪質はグサグサでした。
  (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

野沢温泉スキー場最下部だけが見えています。

野沢温泉スキー場最下部をズームアップ

3/9
(月)(曇り)斑尾高原スキー場

昨日のリベンジ、再度斑尾高原スキー場に向かいました。

R117 から高社山(木島平スキー場)を望む。

R117 から これから向かう斑尾山を望む。

第8駐車場に車を止め、チャコさん、さつきさんの案内で斑尾高原スキー場(斑尾山の北東斜面)を滑りました。 

千曲川沿いの山々です。
 

新四天王?です。

クリスタル上部から野尻湖、飯縄、戸隠、黒姫山 方面
 

信越五山は斑尾、飯縄、戸隠、黒姫山、妙高山 です。
 

+ おじさん1名

第13リフトは未だにシングルリフトでした。
 

ゲレンデ内の県境です。

第8駐車場からジャイアントコース

夕食は イタリアンレストラン「風の家」で賑やかに頂きました。
 
 

イカリングフライ

タコのカルパッチョ 

真鯛のカルパッチョ

トマトブルスケッタ
 

ピザ·マルゲリータ

ヴォンゴレビアンコ

きのこペペロンチーノ

デザート

3/10
(火)(雪)
朝から雪が降り続き、野沢温泉スキー場は視界不良の様子でしたので、今日のスキーは諦めて帰りました。
2/24と同様に新潟周りで帰り、塩沢の「田畑屋」で昼食をして帰りました。

塩沢の「田畑屋」

赤城PAから望む赤城山