HOME   スキーの記録 年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー


   2016/1/5~6 小海リエックス & 軽井沢プリンスホテルスキー場長野県 Pぴーまん
 
メンバー: ゆきさん、チャコさん、H沢さん、さつきさん、チカさん、ようこさん、私

1月5日(火)(晴れ) 小海リエックス・スキーリゾート

あけましておめでとうございます。
今シーズンは全国的な雪不足のあおりを受けて、13年続いた野沢温泉でのホワイトクリスマスは中止、初滑りが今日になってしまいました。

初の小海リエックス・スキーリゾートでしたが、やはりここも雪不足、B,C H コース以外は滑走不可、しかも午後からはBコースの上部では小石が多数露出して板を傷つけてしまいました。
 (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

第一駐車場からリゾートセンター、スキー場を望みます。

レストラン「エーデルワイス」(右)

Bコース上部からの展望
 
リエックスホテル内にあるレストラン「ベルフォーレ」でのランチは1400円均一のメニューにサラダ、スープ、ドリンク、ケーキ、アイス食べ放題の超お得なコースでした。

ホテルの裏口

初滑りから四天王揃い踏みです。

スキー終了後はホテルに隣接された、源泉かけ流しの「星空の湯・りえっくす」で汗を流しました。
リフト券を提示すると¥500に割引され、入浴後にはアイスクリームのサービスまで付いていました。
昼食、温泉とも大サービス、全員大満足の初滑りでした。

「星空の湯・りえっくす」

「星空の湯・りえっくす」前から八ヶ岳連峰の展望
入浴後は軽井沢のペンション「ぴーまん」に移動、ポトフと手巻き寿司で10時過ぎまで宴会は続きました。

1月6日(水)(快晴) 軽井沢プリンスホテルスキー場

朝から雲一つない快晴、遠くに北アルプスをも望むことが出来ました。
やはり軽井沢でも雪不足で、私が最も苦手とする最も奥の急斜面アリエスカコースは閉鎖されていました(笑)
しかし今日は気温が高めのためにアイスバーンは適当に緩み、楽しく滑ることが出来ました。
 

北アルプスが見えてます。

浅間山の積雪も少ないです。
 

二人とも新調のウエアーです。

私も新調しました。

スキー終了後はバイパス沿いの 離 信号付近の お食事処 はなれ山 で昼食をいただき帰りました。
 

レガシーは卒業?して、車も新調しました。

お食事処 はなれ山