HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


高野山・熊野三山・中辺路ハイキング (和歌山県)  


2020年11月22日
(日)~24日(火)                 クラブツーリズムのツアーに参加

11月22日
(日) 高野山へ
.
8:07発 品川駅(のぞみ207号) → 9:39着 名古屋駅
9:50発 名古屋駅(オーワ観光バス) → (11:20~12:00)名阪上野ドライブイン(昼食) → (12:25~12:35)かつらぎドライブイン → (14:20~14:25)中の橋駐車場から高野山・奥の院を参拝 → (16:15~16:18)中の橋駐車場(バス移動) → 18:42着 ホテル&リゾーツ和歌山みなべ(泊)

11月23日
(月) 熊野本宮大社へ

8:00発 ホテル(オーワ観光バス) → (8:21~9:00)闘鶏神社参拝(バス移動) → (9:35~10:10)熊野古道館・滝尻王子参拝・(バス移動) → 10:27 道の駅熊野古道中辺路(牛馬童子像から近露王子を経て「なかへち美術館」までハイキング) → (11:38~12:00)美術館隣の駐車場にて昼食・(バス移動) → 12:42 発心門王子バス停から熊野本宮大社・大斎原(おおゆのはら)までハイキング → 16:57発 大斎原駐車場(バス移動) → 18:30着 ホテル&リゾーツ和歌山串本(泊)

11月24日
(火) 熊野那智大社、那智の滝、熊野速玉大社へ

8:15発 ホテル(オーワ観光バス) → (9:00~9:13)大門坂駐車場 大門坂から熊野那智大社・那智の滝までをハイキング → 14:00 和か屋駐車場(表参道前)(バス移動) → (14:30~15:00)熊野速玉大社参拝(バス移動) → (16:12~16:25)紀北PA始神テラス → (17:31~17:55)名阪関ドライブイン → 18:55 名古屋駅(のぞみ252号) → 22:17 品川駅

11月22日(日)

9:50発 名古屋駅(オーワ観光バス)
11:20~12:00 名阪上野ドライブイン 昼食は そば御膳(¥1,210)
12:25~12:35 かつらぎドライブイン
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

名阪上野ドライブイン(昼食)

かつらぎドライブイン

14:25発 中の橋駐車場から弘法大師御廟奥の院へ

14:25 中の橋駐車場

御供所

15:30 御廟橋
15:33 弘法大師御廟奥の院
 (撮影禁止)

15:30 御廟橋

御廟橋から見る燈籠堂
 

頌徳殿

弘法大師像

15:58~16:15 中の橋駐車場 レストラン楊柳でゴマ豆腐の試食とお土産を購入 

大門(バス車内から撮影)

高野山 奥の院の御朱印
 
18:42着 ホテル&リゾーツ和歌山みなべ(泊)

ホテル&リゾーツ和歌山みなべ(23日早朝に撮影)

夕食(19時から) グランドホールにて
 
11月23日
(月) 中辺路から熊野本宮大社に向かう。
6:46 ご来光

朝食バイキング ロイヤルホールにて(6:50から)

8:21~9:00 闘鶏神社参拝 

拝殿

武蔵坊弁慶(左)と熊野別当湛増(たんぞう)(右)

9:00 バスにて滝尻王子へ
9:35~10:10 熊野古道館を見学の後、滝尻王子を参拝。 滝尻王子からは熊野の神域・霊域に入ります。
(参考)
滝尻 地名
王子 道中で祈りをささげる神社

世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道

滝尻王子宮十郷神社
 

滝尻王子
滝尻王子は中辺路の起点です。

10:10 バスで道の駅熊野古道中辺路へ向かいます。
10:27 道の駅熊野古道中辺路から牛馬童子像、近露王子を経て「なかへち美術館」まで歩きます。
10:51 標識 一里塚跡(和歌山から26里)

10:27 道の駅熊野古道中辺路 バス停

10:51 一里塚跡(和歌山から26里)

10:59~11:04 箸折峠 牛馬童子(ぎゅうばどうじ)像
 牛と馬に乗っている花山法皇(平安時代)がモデルと言われている。

牛馬童子像

11:26 北野橋から日置川

11:28~11:33
 近露王子跡(近野神社内) 

近露王子跡(近野神社内)

近露王子碑 出口王仁三郎の筆跡

11:36 熊野古道なかへち美術館
11:38~12:00 美術館隣の駐車場にて昼食
 (現在国際的に活躍する建築家ユニット「妹島和世+西沢立衛/SANAA」が最初に手がけた美術館) 

熊野古道なかへち美術館

めはり寿司(高菜を使用)

12:00 バスで発心門王子バス停へ向かう。
12:42~13:00 発心門王子 バス停から発心門王子までを往復(戻る方向)し、本宮大社に向かって古道を歩きます。
  「 発心 」 = さとりへの心をおこす。

12:54 発心門王子(ほっしんもんおうじ)

13:10 子安地蔵
 

朝熊(あさま)リンドウ

13:20
 
 

13:28 歯痛の地蔵さん

13:31 水呑王子跡
 
水呑王子跡前の三里小学校三越分校跡

13:55 道休と刻まれている地蔵
 

14:07 菊水井戸

三里富士(中央) 果無(はてなし)山脈(後方)
 
14:20 伏拝王子跡

14:19 和泉式部供養塔

14:21 階段を上ると伏拝王子跡

14:25~14:32 伏拝茶屋(無料休憩所) 温泉コーヒー(¥200)は美味しかった。 

伏拝茶屋

15:00 三軒茶屋跡
 

15:00 小辺路への分岐

15:00 九鬼ケ口関所跡

15:30 大斎原展望台
 熊野川の中州にある大斎原(おおゆのはら)の大鳥居(日本一)が見えます。

15:25 展望台へ ちょっと寄り道

15:31  望遠レンズで大斎原の大鳥居
 

15:52 祓殿石塚遺跡

15:58 祓殿王子跡

熊野本宮大社参拝
   

16:00 熊野本宮 裏鳥居

 16:04 八咫烏(やたがらす)ポスト
 

拝殿(参拝者が御祈祷などを受けるところ)

16:15 熊野本宮大社
 

16:27 表参道

熊野本宮大社の御朱印

16:27 表参道鳥居から大斎原(おおゆのはら)までハイキング 

16:30 大斎原の旧本宮大社の大鳥居

世界遺産碑

 大斎原は熊野の聖地中の聖地。明治の水害で、大部分の社殿が流されましたが、流失を免れた3棟の社殿と門を移築したのが、現在の本宮大社です。

16:34 大斎原参道

16:45 一遍上人弥勒名号碑

16:57発 大斎原駐車場から、今日の宿泊ホテルへバスで向かう。
18:30着 ホテル&リゾーツ和歌山串本

ホテル&リゾーツ和歌山串本(24日に撮影)

夕食 那智にて(19時から)
 
11月24日
(火)

6:10(ホテルの部屋から)

6:17
 

レストラン ソレイユ

朝食バイキング(6:45から)
 
ホテルの裏庭からの展望

7:30 正面の紀伊大島の向こうは太平洋
 

エルトゥールル号

ハイビスカスが素敵 南国串本
 
8:15発 ホテル(オーワ観光バス)
9:00~9:13 大門坂駐車場 語り部さんと合流して大門坂から熊野那智大社・那智の滝までをハイキング

大門坂駐車場  

9:17 大門坂
 
表参道まで、354段の石畳の階段を登ります。(表参道から大社までは467段)

ビナンカズラ

夫婦杉
 
9:30 多富気王子(たふけおうじ)跡 中辺路ルート最後の王子

9:30 多富気王子跡

ルリミノキ
 

9:55 大門跡
 
10:15 表参道 熊野那智大社までは467段の階段が待っています。

10:15 表参道入口

まだ始まったばかりです
 

10:26

熊野那智大社鳥居
 

10:32 拝殿

拝殿前で
 

大クス 胎内くぐり

熊野那智大社の御朱印
 
10:54 那智山青岸渡寺 熊野は神仏習合の地

那智山青岸渡寺

ミツマタ
 

11:12 三重塔と那智の滝

11:26 伏し拝み

11:36 飛龍神社の鳥居をくぐり、階段を下ると、那智の滝、一の瀧ともいう。(高さ133m・銚子口の幅13m ・瀧壺の深さは10m以上、流下する水量は普通毎秒1トン程度)

11:36 飛龍神社

12:15~13:00 お食事処 かいはみ で昼食 マグロづくし丼(¥1,500)はとても美味しかったです。

お食事処 かいはみ

マグロづくし丼(¥1,500)

14:00 和か屋駐車場(表参道前)から速玉大社まではバス移動
14:30~15:00 熊野速玉大社参拝

熊野速玉大社入口鳥居

天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木
 

龍の手水舎(ちょうずや)

鈴門
 

熊野速玉大社
 

拝殿

熊野速玉大社の御朱印

15:00発 熊野速玉大社駐車場から名古屋駅まではバス移動。
16:12~16:25 紀北PA始神テラス
17:31~17:55 名阪関ドライブイン
18:55 名古屋駅(のぞみ252号)

紀北PA始神テラス

驛釜きしめん(名古屋駅)てんぷらきしめん(¥900)

22:17 品川駅