2022年12月31日(土)
1989年にオープンしたダイ・デザイン社の設計によるゴルフコース かんなみスプリングスカントリークラブで初めてプレイしてきました。
富士山は2004年7月以来4度、沼津アルプスは2011年2月、愛鷹山は2019年11月に登山した山々が、こんなにも近くで眺ることが出来てとても感激しました
コースはOUT,INともに、しっかりと整備されていて楽しくプレイ出来ましたが、WHITEティーからのPAR3のコースは距離が長いホールが多く、2022年5月に後期高齢者になった私は、かなり苦しめられました(笑)
|
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) |

7:14 東名足柄SAから望む箱根山方面 |
|

かんなみスプリングス カントリークラブ&ホテル |
|
早朝5時に我が家を出発、心配していた東名高速の渋滞は全くなく、海老名SA、足柄SA等でゆっくり休憩を取りながらの快適なドライブでした。8時過ぎにゴルフ場に到着、ゆっくり着替えをしてゴルフ場に一歩出ると素晴らしい展望です。山好きの私には最高のゴルフ場です。
今日は残念ながら富士山だけが夕方まで雲に覆われて姿を見ることが出来ませんでした。 |

8:30 INコースNO10の西方には沼津アルプス、駿河湾が見えています。 |
|
|

IN 10 |
|

IN 18 |
|
|

OUT 1 |
|

16:30 やっと雲が晴れました。 |
|
2023年1月1日(日)
昨晩は快晴? 久しぶりに満天の星に圧倒されました。
そして朝からは雲一つない快晴、富士山は朝日に照らされて、この美しさです。
|
7:00 モルゲンロートの富士山 |
|

7:23 |
|
|

7:27 沼津アルプス |
|

7:29 富士山と愛鷹山 |
|
|

8:42 駿河湾の対岸には亡き父の生まれ故郷「由比」の町が見えています。 |
|
|
写真をクリックすると動画を再生されます
|

写真をクリックすると動画を再生されます
|
|

11:01 箱根 駒ケ岳ロープウェイ |
|

17:08 夕暮れ時の富士山 |
|
|

17:15 三島、沼津の街の夜景がきれいです。 |
|
1月2日(月)
今日は、渋滞を心配して、朝食後早々に整理して8:50にはホテルを出て帰路につきました。東名高速はスムーズに走ることが出来ましたが、都内に入るとひどい渋滞に巻き込まれましたが、なんとか無事に帰宅することが出来ました。 |
|
2023/12/31~2024/1/2 かんなみスプリングスカントリークラブ (静岡県) ホテル函南 泊
|
2023年12月31日
2024年のお正月も函南でゴルフ三昧してきました。
予定では31日、1日のプレイを予定していましたが、31日が雨予報でしたので1日、2日に変更しました。
31日は早朝に出発、御殿場アウトレットでショッピング、ランチを楽しんだ後にホテル函南に向かいました。 |

御殿場アウトレット |
|

ホテルのロビーにてオークションに出されていた「あしたのジョー」の石版画 |
|
2024年1月1日 |

6:28 |
|

6:33 由比は父の実家があります。 |
|
9:10 待ちくたびれたスタート前です。 |
|
|
|