HOME 年次別山行記録 山域別山行記録 スキーの記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー
  
2023年7月26日
(水)~28日(金) 朝霧ジャンボリーゴルフクラブ

今年の6月に開催されたヨネックスレディースを見て、懐かしくなり 2017年5月以来7年ぶりに朝霧ジャンボリーゴルフクラブでプレイしてきました。
前回は一度も姿を現わすことの無かった富士山でしたが、今回は3日間とも全容を遥拝することが出来、大満足の3日間でした。


7月26日

早朝5時15分に杉並の我が家を出発、Keiさん宅を経由して調布IC、中央高速道、河口湖IC、,国道139号を経て8:15に朝霧ジャンボリーゴルフクラブに到着しました。

8:15着 朝霧ジャンボリーゴルフクラブ 
 

駐車場から毛無山方面(西方)

26日は甲斐コース → 駿河コース  をプレイ

ゴルフクラブコース全般の印象は富士山麓の広大な敷地に、丁寧に整備されたコースが配置され、随所に松、檜等が効果的な位置に植えられたとても素敵なゴルフ場でした。
  (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

練習場から望む富士山

甲斐コース1番ホールにて

甲斐コース6番ホールから望む駿河湾方面

昼食
 

駿河コース1番

駿河コース1番
 

18:36 レストランから望む富士山

18:56 レストランから望む富士山

7月27日 朝、晩には顔を出していた富士山でしたが、プレイ中はほとんど雲に覆われていて遥拝することが出来ませんでした。

27日は富士コース → 甲斐コース をプレイ

5:00 早朝の富士山 レストランから

朝食(和食)

7月28日

今日はプレイの予定は無かったのですが、朝食(洋食)後にアプローチとショットの練習を1時間ほどしてからチェックアウトしました。

5:30 日の出

立派な練習場(200yd以上)

帰路は、ちょっと遠回りして、父の実家がある静岡県清水区由比に寄り、名物の「桜えび料理」をいただきました。

桜エビ茶屋の定食は桜えびたっぷりのかき揚げも手打ちのお蕎麦も絶品、とても美味しかったです。

桜エビ茶屋(ゆい桜えび館内)

桜エビ茶屋定食 ¥1980消費税10%
 
楽しみにしていた、さった峠から望む富士山と駿河湾は現地までの道が狭くて危険であるとの情報と富士山方面に厚い雲が広がってきたので、、仕方なくあきらめて富士川スマートインターから東名高速を利用して帰りました。

 ゴルフの    HOME