HOME 年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ


火打山 焼山(やけやま) 山行記録 (新潟県)  

2008年9月21日〜23日

火打山と焼山は、妙高山(2454m)とともに戸隠連峰、雨飾山、黒姫山などからなる頸城(くびき)山塊の一角を形成している。火打山は妙高連峰の最高峰。
焼山は1974年7月の割れ目噴火により、登山者3名が死亡する事故が発生して以来、登山禁止が続いていたが、2006年末より登山解禁になった。現在も噴煙を上げている新潟県唯一のトロイデ型の活火山である。

アクセス

9月21日
(関越道) → (8:30〜8:45)上里SA → (上信越道) → (9:50〜10:05)松代PA → 妙高高原IC → 11:30着 笹ヶ峰(1320m登山口)(笹ヶ峰野営場キャンプセンター) 

コースタイム

9月21日(笹ヶ峰登山口 → 高谷池ヒュッテ)

12:20発 笹ヶ峰登山口(1320m) → 12:38 遊歩道分岐 → (13:12〜13:20)黒沢橋(1572m) → (13:58〜14:05)十二曲り → (15:03〜15:12)富士見平 → 15:55着 高谷池(こうやいけ)ヒュッテ(2110m)

【所要時間 3時間35分】
【歩行時間 3時間11分】

9月22日(高谷池ヒュッテ → 火打山 → 焼山 → 火打山 → 高谷池ヒュッテ)

6:05発 高谷池ヒュッテ → 6:07 妙高山、火打山の分岐 → 6:21 天狗の庭(高層湿原) → (6:53〜6:57)雷鳥平 → (7:30〜7:35)火打山(2462m) → 7:53 影火打 → (9:11〜9:16)休み(胴抜切戸?) → (10:25〜10:50)焼山(2400m) → (11:25〜11:30)衣服調整 → (11:42〜11:45)立ち休み → (12:11〜12:14)立ち休み → (12:35〜12:38)立ち休み → (13:35〜13:45)ガレ場 → 13:54影火打 → (14:19〜14:34)火打山(2462m) → 15:01ライチョウ平 → 15:29 天狗の庭(高層湿原) → 15:50着 高谷池ヒュッテ

【所要時間 9時間45分】
【歩行時間 8時間27分】

9月23日(高谷池ヒュッテ → 笹ヶ峰登山口)

6:17発 高谷池ヒュッテ → (7:10〜7:15)富士見平 → 7:58 十二曲り → (8:25〜8:30)黒沢橋 → 9:10着 笹ヶ峰登山口

【所要時間 2時間53分】
【歩行時間 2時間43分】

帰路

9:32発 笹ヶ峰登山口 → (10:00〜11:00)杉の沢・苗名の湯(入浴) → (11:08〜11:15)セブンイレブン → 妙高高原IC → (12:22〜13:02)佐久おぎのや → (14:25〜14:40)石川PA

山行記録

9月21日(笹ヶ峰登山口 → 高谷池ヒュッテ)

11:30 笹ヶ峰野営場キャンプセンター・ビジターセンター(無料、トイレ有り、飲料水の自販機有り)

12:20発 笹ヶ峰登山口(1320m)
 ブナ林の樹林帯の中を木道が続く。
12:38 遊歩道分岐
13:12〜13:20 黒沢橋(1572m)
 水場とあるが、上流の黒沢池湿原からの雪解け水で湧き水ではない。黒沢橋を渡ると急登が始まる。
(写真を左クリックしてください大きく表示されます)

笹ヶ峰登山口

黒沢橋

13:58〜14:05 十二曲り(標識がある) ここからが一番の急登(ダケカンバ、オオシラビソ) (12/12)の標識を過ぎてしばらく岩場を登ると富士見平
15:03〜15:12 富士見平(火打山と妙高山の分岐) (オオシラビソの限界)


十二曲り(12/12)

富士見平

15:55着 高谷池(こうやいけ)ヒュッテ(2110m)


山行記録


9月22日(高谷池ヒュッテ → 火打山 → 焼山 → 火打山 → 高谷池ヒュッテ)

6:05 高谷池ヒュッテ発 高山植物が咲く、ロックガーデンへ
6:07 妙高山、火打山の分岐
6:21 天狗の庭(高層湿原)
 木道脇にはイワイチョウなどの草紅葉が始まっている

妙高山、火打山の分岐

天狗ノ庭
 

池塔

サンショウオ

6:53〜6:57 ライチョウ平 日本で最北のライチョウの生息地だそうです。
7:30〜7:35 火打山(2462m)山頂 霧におおわれていて、視界全く無し。
7:53 影火打 猫の額ほどの小さなスペースに、文字を読むことが出来ないほど、腐ってしまった、小さな標識があるだけ。


6:53〜6:57 ライチョウ平

7:53 影火打

胴抜切戸へ進む。まずは標高差300mを一気に下る。

9:11〜9:16 最低鞍部で休み  山頂までは標高差400mを一気に登る、霧が深く山頂が見えないまま急登が続く。 

10:25〜10:50 焼山(2400m) 山頂にたどり着いた時には、ほとんど霧におおわれていたが、昼食をとっていると、次第に霧は晴れ、火打山が姿を表してきた。

10:25〜10:50 焼山(2400m)

焼山 山頂にて
 

焼山から望む火打山

現在も火山活動を続ける焼山です。
10:50 下山開始

11:25〜11:30 衣服調整
11:42〜11:45 立ち休み
12:11〜12:14 立ち休み
12:35〜12:38 立ち休み 振り返ると噴煙を噴き上げている焼山が姿を表した。直登する登山道がはっきり見ることが出来る。苦しかったことが納得できる。

12:50

12:53 振り返って焼山を見る

13:35〜13:45 ガレ場
13:54 影火打
14:19〜14:34 火打山(2462m)
 山頂は、360度の大パノラマのはずだが、日本海もはっきりしない程の視界。

影火打付近から火打山

火打山山頂

15:01 ライチョウ平
15:29 天狗の庭(高層湿原)
15:50着 高谷池ヒュッテ

右手奥に妙高山

天狗の庭の向こうに高谷池ヒュッテが見える


山行記録


9月23日(高谷池ヒュッテ → 笹ヶ峰登山口)

6:17発 高谷池ヒュッテ
 

高谷池ヒュッテ前から

高谷池の池塘と草紅葉ヒュッテ前から)

6:20
 アルプス展望台
  

アルプス展望台より北アルプス。手前左手の高い山は高妻山、乙妻山


6:40 右から火打山、影火打、焼山

6:50 後立山連峰

7:10〜7:15 富士見平
7:58 十二曲り
8:25〜8:30 黒沢橋
9:10着 笹ヶ峰登山口

帰路
9:32発 笹ヶ峰登山口
10:00〜11:00 杉の沢・苗名の湯(入浴)


火打山・焼山で出会った草、花、木
         
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

オヤマリンドウ

ツリバナ

ミョウコウトリカブト

エゾノヨツバムグラ

タケシマラン

ノウゴウイチゴ

アザミ

シラタマノキ