HOME 年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ


四阿山 根子岳 山行記録 (長野、群馬県)


2009年11月8日(日) (快晴)
 メンバー Mさん私 

LCCとしては今年5回目の登山。但し4回目の妙高山&火打山は台風の為、燕温泉の露天風呂に入っただけで帰って来ましたが(涙) 今回はKさんの都合がつかずお休みでした。いつものように11/7の午前中はFTC(富士見台テニスクラブ)でラケットを振り回した後、三島さんの新車「プリウス」で登山口近くの菅平高原のペンション「アリス」に向かいました。


移動

5:30発 ペンション「アリス」(プリウス) → 5:45着 菅平牧場駐車場(菅平牧場管理事務所前)

コースタイム

11月8日(晴れ)(菅平牧場 → 四阿山 → 根子岳 → 菅平牧場)

5:55発 菅平牧場駐車場(1590m) → 6:06 四阿山登山口 → (6:44〜6:50)(朝食) → (8:23〜8:40) 中四阿(2106m) → 9:05 分岐(四阿高原への道を右に別ける) → 9:18 根子岳との分岐@ → 9:27 分岐(鳥居峠への道を右に別ける) → (9:33〜10:18)四阿山山頂(2354m)(昼食) → 分岐@ → (10:56〜11:03)四阿山と根子岳の鞍部(2039m) → 11:20 根子岳第一ピーク → 11:30 第二ピーク → (11:37〜12:00)根子岳山頂(2207m) → 13:00着 菅平牧場登山口駐車場

【所要時間 7時間05分】
【歩行時間 5時間27分】


山行記録


11月8日(晴)(菅平牧場 → 四阿山 → 根子岳 → 菅平牧場)

5:55発 菅平牧場駐車場登山口(1590m) トイレは冬季期間中(期間不明)の為閉鎖中
6:06 四阿山登山口 美しいシラカバの林が続く。

  (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

登山口(下山後撮影)

6:06 四阿山登山口

6:44〜6:50 朝食 

7:06 北アルプス方面をズームアップ

7:13

7:34


7:38 後立山連峰

7:36 妙高連山

8:23〜8:40  中四阿(2106m) やっと登りが始まる?
9:05 分岐(四阿高原への道を右に別ける) 


9:07

9:18 根子岳との分岐を過ぎると山頂が見え始め木段が現れる。
 

9:10 山頂部が見えてきた

9:18 根子岳との分岐

9:27 分岐(鳥居峠への道を右に別ける) 木段が終わると、間も無く山頂に着く。
9:33〜10:18 四阿山山頂(2354m) やや風はあるが、360度視界が開ける。
 

四阿山山頂

四阿山山頂
 

山頂から草津、志賀高原方面

根子岳との分岐
10:56〜11:03 四阿山と根子岳の鞍部(2039m)
11:20 根子岳第一ピーク
11:30 第二ピーク 

10:58 鞍部(2039m)から根子岳

四阿山を背に根子岳山頂

11:37〜12:00 根子岳山頂(2207m)


根子岳山頂から菅平スキー場を望む

スキー場をズームアップ

13:00着 菅平牧場登山口駐車場