HOME 年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ


渥美半島 葦毛湿原大山雨乞山 山行記録 (愛知県)  

2009年3月.27日〜28日

アクセス


3月27日(晴れ)

(首都高速) → (東名高速) → (8:45〜9:00)海老名SA → (11:30〜12:15)浜名湖SA → 12:20 三ケ日IC → (国道259号) → 12:40 多米トンネル → (12:56〜14:05)葦毛(いもう)湿原を散策 → (国道259号) → 15:36 石神交差点左折 → (15:40〜16:15)椛(えぐさ)・伊川津(シデコブシ自生地) → あつみ大山トンネル → (16:40〜17:10)伊良湖岬(恋路ヶ浜駐車場〜灯台〜駐車場) → 17:20着 休暇村伊良湖(泊)

3月28日(晴れ)

8:10発 休暇村 → (R42) → 8:34着 越戸(おつど)運動公園登山口

コースタイム

3月28日(晴れ)(白山比め神社(大山登山口) → 大山 → 雨乞山 → 石神)

8:45 白山比め神社(大山登山口(30m)) → (9:00〜9:05)衣服調整 → (9:30〜9:40)大山(一等三角点:328m) → (10:14〜10:25)へそ岩 → 10:40 観音腰掛岩分岐 → 谷太郎口 → 農道出合 → 雨乞山登山口 → 11:05 東海七福神泉福寺入口(裏口?) → 11:20 泉福寺 → (11:25〜11:50)泉福寺駐車場(昼食) →  12:12 見晴岩 → (12:20〜12:25)タコウド(275m) → (12:30〜12:35)弁当岩 → (13:06〜13:18)雨乞山(230m) → 13:42 貯水池 → 13:50 石神(20m)  登山終了

【所要時間 5時間05分】
【歩行時間 3時間52分】

帰路

13:55発 石神 → (国道259号) → (14:15〜14:40)田原道の駅(向かい側はローソン) → 16:10 豊川IC発 → (17:50〜18:05)富士川SA → (19:30〜19:45)海老名SA


山行記録


3月27日(晴れ)葦毛(いもう)湿原を散策


12:56〜14:05  葦毛(いもう)湿原(愛知県指定天然記念物) 別名「東海のミニ尾瀬」とも云われている。
 (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

葦毛湿原入口から岩崎自然歩道へ

葦毛湿原内


長尾池から望む葦毛湿原

15:40〜16:15 椛(えぐさ)・伊川津(シデコブシ自生地)

椛シデコブシ自生地入口

伊川津シデコブシ自生地入口


椛・伊川津付近から

R42から望む遠州灘方面(バスの車内から撮影)

中央の神島の向こうは鳥羽、右手の島は答志島

16:40〜17:10 伊良湖岬(恋路ヶ浜駐車場〜灯台〜駐車場)


恋路ヶ浜

伊良湖岬灯台の左は神島

17:20 休暇村伊良湖


山行記録


3月28日(晴れ)

8:10発 休暇村 → (R42)
8:34 越戸(おつど)運動公園登山口

8:45 白山比め神社(大山登山口(30m)) → (9:00〜9:05)衣服調整
9:30〜9:40 大山(一等三角点:328m)

白山比め神社

大山山頂


大山から望む伊良湖岬灯台方面(遠州灘)
 

大山から雨乞山
 

大山から志摩半島方面
 

9:56 鮎川渓谷分岐

鮎川渓谷分岐

振り返って大山

10:14〜10:25 臍(へそ)岩
 

臍(へそ)岩

へそ岩に登ると伊良湖岬方面の絶景

10:40 観音腰掛岩分岐 → (谷太郎口) → 農道出合 → 雨乞山登山口
11:05 東海七福神泉福寺入口

11:25〜11:50 泉福寺駐車場 昼食

200段の階段

東海七福神泉福寺

11:50 駐車場裏登山口発
11:58 直登分岐
12:11 見晴岩


直登分岐(左手見晴岩方面へ

見晴岩から振り返って大山

12:20〜12:25 タコウド(275m)雨乞山の最高地点
 (タコウドとは高い処の意)
12:30〜12:35 弁当岩

タコウド(275m)雨乞山

振り返って弁当岩から

12:40



12:48 伊川津のシデコブシ

12:48 椛のシデコブシ

13:06〜13:18 雨乞山(230m)

雨乞山から

13:42 貯水池

雨乞山山頂にて私

13:42 貯水池

13:50 石神(20m) 登山終了(所要時間5時間5分)


葦毛(いもう)湿原で出会った草、花、木
 (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

ショウジョウバカマ

ハルリンドウ

ミカワバイケイソウ

ヒメウズイ

シャゲ

アケビ

イチゴ

ミヤマシキミ

オオイヌノフグリ


椛(えぐさ)・伊川津(シデコブシ自生地)で出会った草、花、木
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

シデコブシ(椛)

ベニシデコブシ(椛)

シデコブシ(椛)

シデコブシ(伊川津)
シデコブシ(モクレン科 モクレン属)はコブシとタムシバの交雑によって生じたものと考えられている

伊良湖岬で出会った草、花、木

ハマユウ

カラスノエンドウ

タツナミソウ

キク


大山〜雨乞山で出会った草、花、木
 (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

ウラシマソウ

アセビ

タチツボスミレ

ニオイタチツボスミレ

マキノスミレ

コウヤボウキ

レンギョウ

ノイバラ

タニイヌワラビ

ウスバサイシン

ミツバツツジ

ミツバツツジ

ホトケノザ

ラン