HOME 年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ


赤城山(黒桧山 駒ヶ岳) 山行記録 (群馬県)

2009年4月29日

快晴に恵まれた今回の山行、しかしこの時期よくある春霞のため富士山等遠くの山々は望むことが出来ませんでした。草花も地蔵岳の斜面に咲くアカヤシオのピンク色が時々見られただけで、黒檜山から駒ケ岳への山道では時々残雪があるだけで、全く草花には会うことが出来なかった。

アクセス


(関越道) → (8:35〜8:50)三芳PA →  9:44 前橋IC → R17(渋川方面へ) → 住吉町交番前を右折 → ?左折してR4(前橋・赤城線)を赤城方面へ → 10:08 赤城の大鳥居 → 鍋割山が大きい → 10:25 荒山高原登山口前通過(荒山、鍋割山への登山口) → 10:35 左下に大沼見え始め、黒桧山、駒ケ岳が迫ってくる → (10:40〜10:48)ビジターセンター(トイレ)(スキー場前)(覚満淵入口) → 駒ケ岳登山口前を通過 → おのこ駐車場前を通過 → 赤城神社 → 10:50着 日光・沼田分岐手前の駐車スペース(登山準備)

コースタイム (赤城大沼 → 猫岩 → 黒檜山 → 駒ケ岳 → 駒ケ岳登山口)

11:05発 黒檜山登山口(1340m) → 猫岩 → 11:40 尾根に出る → (11:45〜11:50)休憩 → 12:20黒檜山、駒ケ岳の分岐 → (12:22〜12:47)黒檜山山頂(1828m) → 黒檜山、駒ケ岳の分岐 → 御黒檜大神 → 12:52 駒ケ岳、花見ヶ丘キャンプ場の分岐を右駒ケ岳方面へ下る(木製の階段が続く) → 13:11 大タルミ → (13:23〜13:30)駒ケ岳山頂(1685m) → 13:39 ベンチ前(鉄製の階段) → 14:05 駒ケ岳・黒檜山登山口(右へ) → 14:07着 おのこ駐車場(水洗トイレ有り)

【所要時間 3時間02分】
【歩行時間 2時間25分】

帰路

14:18発 駐車場 → (14:55〜15:55)ふれあいの湯(入浴¥500) → 16:12 赤城IC → (17:17〜17:30)三芳PA
  (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

上州武尊山

日光白根山

おのこ駐車場から黒檜山(中央)

ふれあいの湯から鍋割山