HOME 年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ


尾瀬 燧ヶ岳 山行記録 (福島県)

2009年9月18日〜19日

アクセス


9月18日(金)

新座料金所 → (関越道) → (8:37〜8:52)高坂SA → 9:54 沼田IC → (R120) → ?着 大清水駐車場(昼食&登山準備)

コースタイム

9月18日(金)(晴れ)(大清水登山口 → 長蔵小屋)

12:00発 大清水登山口 → (12:50〜13:00)一ノ瀬休憩所(休店) → (13:26〜13:36)岩清水で給水後、すぐ上のベンチで休憩 → (14:07〜14:12)三平峠(1760m) → (?)三平下 → 15:00着 長蔵小屋

【所要時間 3時間00分】
【歩行時間 2時間35分】

9月19日(土)(晴れ)(長蔵小屋 → 長英新道へ → 燧ケ岳 → 原の小屋)

6:15発 長蔵小屋 → 6:28 長英新道へ → (6:55〜7:00)休み → 7:25 急登始まる → (7:35〜7:40)休み → 8:03 尾瀬沼の見晴らし → (8:20〜8:25)休み → (8:48〜9:00)ミノブチ岳(ケルン有り)(俎ーは右手へ) → 9:05 ナデッ窪道分岐 → (9:25〜9:40)俎ー(まないたぐら・2,346.0m) → (10:00〜10:40)柴安ー(しばやすぐら・2,356m)(昼食) → 10:58 温泉小屋道(現在は通行禁止)を右に別ける → 11:05 樹林帯に入る → (11:20〜11:25)休み → (12:04〜12:10)休み → (13:00〜13:05)立休み(沼尻へ続く木道の手前) → 13:15着 下田代十字路・原の小屋 (泊)

【所要時間 7時間00分】
【歩行時間 5時間22分】


山行記録


9月18日(金)(晴れ)(大清水登山口 → 長蔵小屋)

12:00発 大清水登山口
12:50〜13:00 一ノ瀬休憩所(休店)
13:26〜13:36 岩清水で給水後、すぐ上のベンチで休憩
14:07〜14:12 三平峠(1760m)
14:22〜14:40 三平下
 (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

三平峠(1760m)

三平下から燧ケ岳


14:42(尾瀬沼は年々植物がせり出して来て、だんだん沼が小さくなって来ているそうです。何千年後かには尾瀬ヶ原のようになってしまうそうです)

15:00着 長蔵小屋 登山終了(長蔵小屋は夕食 17:30〜 (水、湯、茶は無料サービス)(入浴可 石鹸は不可)


もうすぐ長蔵小屋

長蔵小屋から燧ケ岳


山行記録


9月19日(土)(晴れ)(長蔵小屋 → 長英新道へ → 燧ケ岳 → 原の小屋)

6:15発 長蔵小屋
6:18 沼山峠分岐
6:28 長英新道へ
6:55〜7:00 休み 7:25頃から急登が始まる。
7:35〜7:40 休み 

6:18 沼山峠分岐

6:28 長英新道へ

8:03 尾瀬沼の見晴らし
8:20〜8:25 休み
8:48〜9:00 ミノブチ岳(ケルン有り)(俎ーは右手へ) 柴安ーは見えない?
9:05 ナデッ窪道分岐 


ミノブチ岳のケルン

ミノブチ岳から尾瀬沼全景(右側が沼尻)

9:25〜9:40 俎ー(まないたぐら・2,346.0m)
10:00〜10:40 柴安ー(しばやすぐら・2,356m)(5ヶのピークからなっている燧ケ岳山頂部の中の最高地点であり、東北地方の最高峰)(昼食) 見晴新道で下山 
 

俎ー(まないたぐら・2,346.0m)

柴安ー(しばやすぐら・2,356m)

10:58 温泉小屋道(現在は通行禁止)を右に別ける
11:05 樹林帯に入る
11:20〜11:25 休み
12:04〜12:10 休み
13:00〜13:05 立休み(沼尻へ続く木道の手前)

10:58 温泉小屋道分岐

尾瀬ヶ原を望む(見晴が見えている)

13:15着 下田代十字路・原の小屋(泊) 登山終了 (原の小屋は夕食 17:15〜 (水は無料、湯、茶は¥100/ボトル)(入浴可))
13:30から尾瀬ヶ原の散策


13:56


13:57 燧ケ岳を背に下田代の小屋群

14:16 明日登る至仏山


燧ケ岳で出会った草、花、木
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

アカバナ

オヤマボクチ

サラシナショウマ

ウツボグサ

テングクワガタ

オヤマリンドウ

コウゾリナ

クロバナロウゲ

エゾリンドウ

キンコウカ

イワショウブ

イワショウブの実