HOME   スキーの記録 年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー


 2014/1/25〜27  野沢温泉スキー場  (長野県    民宿「モノミ」

 メンバー: ゆきさん、チャコさん、さつきさん、ちかさん、私

1/25
(土)(曇り)


ちかさんを乗せて野沢に向かいましたが、関越道は事故が重なり「モノミ」には1時間ほど遅れての到着でした。
約1年ぶりに再会したまっちゃんも合流して12時から滑り始め、ゲレンデでK村さんご夫妻とも合流しました。

土曜日ですからスキー場は当然混雑していましたが、お昼の「エーデル」は経験したことの無い程の混みよう、仕方なく?長坂ゴンドラ駅のレストランでラーメンを食べました。

4時過ぎまで滑り「モノミ」に帰り、部屋に入ると後着していたBさんはすでに滑り終え休んでいました。

いつものように外湯「秋葉の湯」で汗を流し、いつものようにヒロさん(「モノミ」のご主人)の美味しい夕食をいただき、主役の座はチャコさんからJOJOに変わりましたが、いつものように賑やかな宴会が続きました。

1/26
(日)(雪のち吹雪)
午前中は細かな雪が降り続き、ゲレンデのコンディションは良かったのですが、午後は吹雪になり、やまびこのリフトが止まってしまったので3時過ぎには「モノミ」に帰りました。

単身?のW巣さんも到着いよいよにぎやかな夕食です。
私だけのスペシャル「にんにく抜きの餃子」にサーモンの刺身、そしてカレイのあんかけ、湯豆腐、おばあちゃん特製のジャガイモの煮付け、たっぷりの自家製野沢菜に沢庵、そして閉めは手打ちそば、食べきれないほどのご馳走です。
  (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

豪華な夕食でした。

主役は中央のJOJOです。

1/27
(月)(晴れ)
昨日の吹雪は夜のうちに上がり、朝から青空が広がっていました。クリーミーな新雪が積もりゲレンデは最高な状態でした。
午前券有効の1時まで目いっぱい休まずに滑り、エーデルで昼食の後に、久しぶりに野沢一の急斜面と言われるシュナイダーコースを下り、下山しました。

妙高山、火打山

見事に山頂がフラットな苗場山(右)

スカイラインにて

スカイラインにて

帰りは豊田飯山ICから上信越道、関越道経由で帰りましたが、往路とは違い、渋滞には捕まらず、順調に帰宅することが出来ました。