HOME   スキーの記録 年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー


  2014/12/24(水)~26(金)  野沢温泉スキー場  (長野県    民宿「モノミ」

 メンバー: ゆきさん、チャコさん、さつきさん、私

12/24
(水)(晴れ)

今シーズンの初滑りも野沢温泉スキー場でした。
12月としては十数年ぶりの豪雪、積雪はすでに2mをはるかに超え最高のコンディションです。
残念ながら、当初参加予定の洋子さん、千夏さんは直前のキャンセルでしたが、昨日の天気予報に反し、青空が広がる好天の下で初スキーを楽しんできました。
妙高山、火打山の山頂部は雲に覆われていましたが、新潟の山々は白く輝き、半年ぶりの雪景色を堪能してからCコースを滑り始めました。
4人の平均年齢62.5才、年相応の滑走量でしたが、レストラン「エーデル」では若々しく昼食をほお張っていました。
雪質が良かったこともありますが、ユキさんから切り替え時のクロスオーバーのアドバイスのお陰で、初滑りにしてはとても気持ちよく滑ることができました。

今年の野沢温泉スキー場は、昨年にも増して外人スキーヤーがいっぱい、熱くて有名な外湯にまでたくさん押し寄せてきてまし
た。
 (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

ユキさんが今年新調したウエアーです。遠くに新潟の山々。

私は靴下を新調しました(笑)

12/25
(木)(雪)
昨晩から絶え間なく雪は降り続きました。
視界が悪く、野沢にしてはやや重めの雪のために3人は昼食後、早々にスキーを終了して「モノミ」に帰ってしまいましたが、私はユキさんから教わった「内足の使い方」を居残り特訓までしましたが、なかなか難しくて・・・


24日の夕食

25日の夕食。後程、手打ちそばも出ました。

12/26
(金)(雪)
昨晩だけで40㎝余りの積雪でした。昨日の夕方に除雪したのに下の写真の有様です。
雪国の方の除雪の辛さをちょっとだけ体験してきました。
今日はチャコさんの都合により、朝食後すぐに帰路につきました。


さつきさんのレガシーとモノミ