HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


くじゅう連山 山行記録 (大分県)

2015年5月18日(月)~19日(火)


今日から九州本土の5つの百名山を巡る旅のはじまりです。
1座目は、2008年5月以来2度目の くじゅう連山です。
18日は雨が降り続く中の山行でしたが、19日は登山開始直後から晴れわたり、快適な山歩きを楽しみました。
ミヤマキリシマは咲き始めていましたが、ピークは1週間後だそうです。

アクセス

5月18日

8:55発 羽田(ANA791便) → 10:10 大分空港(日産レンタカー) → ホームセンター ナカジマ(ガス等を購入) → (大分空港道路等) → 13:38着 長者原(ちょうじゃばる)駐車場(ビジターセンター)

コースタイム (長者原登山口(タデ原) → 雨ヶ池越 → 坊ガツル → 法華院温泉小屋(泊)(すがもりコース) → 北千里浜 → 久住分れ → 久住山 → 東千里ヶ浜 → 中岳 → 久住分れ → 扇ヶ鼻分岐 → 沓掛山 → 牧ノ戸峠登山口)

5月18日(雨)

14:05発 長者原登山口(1035m) → (15:13~15:18) 雨ヶ池越 → 15:50 坊ガツル → 16:07着 法華院温泉小屋(1300m)(¥9500)

【所要時間 2時間02分】
【歩行時間 1時間57分】

5月19日(晴れ)

7:50発 法華院温泉小屋(すがもりコース) → (8:10~8:20)衣服調整(カッパを脱ぐ) → 8:43 北千里(久住山とすがもり越への分岐) → (9:30~9:42)久住分れ → 9:56 久住山と中岳への分岐 → (10:12~10:23)久住山山頂(1786.5m) → 10:57 東千里ヶ浜(稲星山との鞍部) → (11:14~11:35)中岳山頂(1791m) → 11:46 御池 → 11:51 空池 → 11:56 久住山と中岳への分岐 → (12:04~12:30)久住分れ → 12:33 久住分れ避難小屋 → (13:05~13:10)扇ヶ鼻分岐 → (13:55~14:07)沓掛山(1503m) → 14:32着 牧ノ戸峠登山口(1333m)
登山終了

【所要時間 6時間42分】
【歩行時間 5時間05分】

移動

15:30 牧ノ戸峠駅(九重IC行き定期バス¥300) → 15:40着 長者原バス停(レンタカー) → 泉水キャンプ村(テント泊)

山行記録  

5月18日(雨)

14:05発 長者原登山口(1035m) 小雨が降り続く中をスタートです。
(写真を左クリックしてください大きく表示されます)

駐車場

タデ原

15:13~15:18 雨ヶ池越
15:50 坊ガツル 小雨が降り続いているために「四面の山なる・・・」山並みは雲の中でした。
16:07着 法華院温泉小屋(1300m)(¥9500) 雨天で月曜日、宿泊客は私たち二人を含めて5人だけでした。16:30過ぎから雨足は強くなり、夜半は土砂降りでした。

雨ヶ池

法華院温泉小屋

5月19日

7:44 法華院温泉山荘から坊ガツルを望みます。まだ大船山は雲の中です。
 

法華院温泉山荘と背後に南峰

従業員の方に撮っていただきました。

7:50発 法華院温泉小屋 カッパを着てすがもりコースを進みます。
8:10~8:20 衣服調整(カッパを脱ぐ) 

7:50 山荘の奥から登山口へ進みます。

8:27 振り向いて左から平冶岳、北大船、大船山

8:43 北千里浜(久住山とすがもり越への分岐) 

8:46 北千里浜を進みます。

8:51 硫黄山噴火口付近。硫黄山からはまっ白な噴煙が吹き上げ、強い硫黄臭が漂っています。

9:30~9:42 久住分れ

8:57 噴火口付近をズームアップ

9:30 久住分れ

9:30 久住分れから 由布岳が見えていました。

9:56 久住山と中岳への分岐 
 

9:56 分岐から 左は天狗ヶ城、右は中岳

9:56 分岐から久住山

10:12~10:23 久住山山頂(1786.5m)

10:09 久住山山頂はもうすぐです。
久住山山頂にて

久住山山頂からのパノラマ展望

10:57 東千里ヶ浜 稲星山との鞍部へ進む 。東千里ヶ浜(分岐)からは中岳へはきつい登りが続きます。 

10:35 稲星山(写真)との鞍部へ進む。

10:57 東千里ヶ浜(分岐)

11:14~11:35 中岳山頂(1791m)

 中岳山頂からのパノラマ展望
 
 
中岳山頂にて

11:42 振り返って中岳

11:46 御池
11:51 空池

11:46 御池

11:51 空池

11:56 久住山と中岳への分岐
12:04~12:30 久住分れ
12:33 久住分れ避難小屋
13:05~13:10 扇ヶ鼻分岐
13:55~14:07 沓掛山(1503m)  

12:33 久住分れ避難小屋

13:55 沓掛山
 

14:01 明日登る阿蘇山

14:17 眼下に牧ノ戸峠

14:32着 牧ノ戸峠登山口(1333m)
 

牧ノ戸峠登山口

15:42 長者原からくじゅう連山を望む。

牧ノ戸峠からは九重IC行きの定期バス(¥300)に乗り、長者原駐車場へ移動、駐車場からはレンタカーで泉水キャンプ村(露天の温泉付き)に移動してテント泊しました。