HOME   スキーの記録 年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー


     2016/3/3~5 斑尾高原スキー場&野沢温泉スキー場 (長野)民宿「モノミ」 泊          

メンバー:ゆきさん、チャコさん、さつきさん、ようこさん、ちかさん、KA村さんご夫妻&私

3月3日(木)(曇り)

今回も宿泊は野沢温泉の民宿「モノミ」ですが、さつきさん、チカさん、ヨウコさん、私の4人は今日だけ斑尾高原スキー場で滑ることにしました。チカさんが同乗したさつきさん号とヨウコさんが同乗した私号は上里SAで合流して一緒に朝食をいただきましたが、斑尾へはさつきさん号は津南経由、私号は上信越道経由とルートを分けました。
第8駐車場には高速料金は1000円ほど高くはなりましたが、20分余り私号が先着しました。

一日を通して、雲の流れが速く、安定しない天気でしたが、ゲレンデの状態はこの時期にしては「まあまあ」でした?が・・・
80%以上が若者のボーダーが占拠しているゲレンデでは、私たち4人は肩身をせまくして滑るしかありませんでした(笑)
今日もゆきさん、チャコさんは夕方着の予定です。
  (写真を左クリックすると大きく表示されます)

第15リフト降り場(タングラムとの境界)から妙高山方面
 
昼食はレストラン「チロル」でいただきましたが、若者達は顔の大きさもあろう程のビッグな斑(ハン)バーグを平らげていました。 

気合を入れてPowder Wave Courseへ

昼食はレストラン「チロル」で
 
スキー終了後はひろさんへのバースデイデコレーションケーキを買いに 飯山市内のパティスリー ヒラノに行きましたが在庫がなかったので、モンブラン風のロールケーキを2本買いました。
小さな店舗にはお客さんがいっぱい、余りの人気ぶりにビックリです。


千曲川沿いの「いいやま湯滝温泉」の露天風呂で汗を流し、モノミに帰ると、ゆきさん、チャコさんKA村ご夫妻も到着していました。

人気の パティスリー ヒラノ(飯山市内)

ちょっと早いけどHappy Birthday Hiroさん

4日
(金)(晴れ)

016ファーイーストカップ野沢温泉(GS)が3月2日から4日までやまびこAコースで開催されていた為に、ゲレンデでは多くの超高速スキーヤーが華麗な滑りを見せていました。
午後はユキさんの「内足の使い方」のレッスンがありました。ヨウコさんがビデオ撮影してくれたので再度研究?です。
 
3月5日(土)快晴)

朝から雲一つない快晴、日焼け止めクリームをしっかり塗りたくってスタートです。
土曜日とあって、やまびこゲレンデは超混雑していたので、すぐに水無、湯の峰ゲレンデに移動、ビデオ撮影をしながら12時ごろまで滑り、今回のスキー行も無事終わりました。