HOME   スキーの記録 年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー


2018/1/17~19 白馬岩岳&八方尾根スキー場  ステイフルハウスなかまち泊(白馬村新田)
 
メンバー: さつきさん、チカさん、ようこさん& 私

1月17日(水)(雨) 岩岳スキー場 

今回は、ゆきさんの都合がつかず、チャコさんもお休み、レガシーさつきさん号は上田の実家から直接白馬に向かうために、レガシーわたる号は単独でチカさん、ようこさんの二人を乗せて関越道、上信越道を使い、長野ICからはオリンピック道路を使用して白馬に向かいました。
今回も「ドラぷらウィンターパス 2017-2018」のサービスを使用したので、所沢IC、長野IC間の往復高速道料金が¥8,500と少々割安でした。

昨年末の野沢行きと同様、朝からずーっと雨が降り続き、9:30に白馬に着いても雪に変わりません。
宿で12時まで待機しましたが、雨は止まないので雨中のスキーを覚悟して、岩岳スキー場に向かいました。
駐車場、スキー場は閑古鳥が鳴きガラガラです。
ゴンドラ駅前に駐車して、ゴンドラ「ノア」で山頂まで行き、まずは「スカイアーク」で腹ごしらえをしてから、Village Sideを数本滑りました。
降雨の為か、積雪が少なく土が露出しているところもあり、注意しながら滑っていましたが、どうしても天候は回復しないので、1時間余り滑った後、あきらめてスキーは終了しました。

「岩岳の湯」もガラガラでしたので、ゆっくり、ゆっくり汗を流し、宿に帰りました。
 (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

白馬八方スキー場(手前)と白馬47スキー場(奥)

東方面は雲海が広がり、まるで墨絵のような景観です。

1月18日
(木)(曇り) 八方尾根スキー場

昨晩は星が輝やき、晴れていましたが、今日もほとんど、雲に覆われ、雨が降らないのがラッキーというような一日でした。

名木山ゲレンデ下のP6に駐車して、名木山第3トリプル、リーゼンクワッド、アルペンクワッド、グラートクワッドを乗り継ぎ八方池山荘前まで上がりました。
私たちが着いた、ほんの一瞬だけ雲が切れ白馬三山を見ることが出来ましたが、その後は白馬三山、唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳等は一日中雲の中でした。

うさぎ平エリア等の上部のゲレンデは堅く凍っていて、怖いエリアもありましたが、滑り降りるにしたがってバーンは緩み、滑りやすくなってきました。

一日中厚い雲が広がっていましたが。

10:25 ほんの一瞬、白馬三山が顔を出しました。

ランチは、今年、八方うさぎ平テラス内に開店した軽井沢プリモで美味しいピザ、スパゲテイをいただきました。

軽井沢プリモ

プロシュート
(4人でシェアー)
 

ポルチーニ茸みそクリーム(私)

ポルチーニ茸トマトソース(さつきさん)
 

リングイネ アッラ ペスカトーラ(ようこさん)

スパゲティ コン ヴェルドゥーラ(ちかさん)

15時近くまで八方の難斜面を心行くまで滑ったので、足はパンパン、乳酸がたっぷりたまってしまいました。
疲れ切った身体を癒すために、私のお気に入りの温泉「倉下の湯」に行きました。
倉下の湯はスキー場からは、かなり距離があり、宿泊地からも離れているにもかかわらず、素朴で、たっぷりの源泉が、かけ流されているという情報が広がっているようで、ここも外国人に占領されていました(笑)

倉下の湯

宿の玄関前で咲いていたサクラソウ

1月19日
(金)(曇り)
 岩岳スキー場

朝、目覚めるとMY Legacyは、うっすらと雪化粧していました。

ゲレンデ内の木々、ブナ、カラマツ、ダケカンバ等も霧氷で綺麗にお化粧をして私たちを迎えてくれました。
山頂レストラン「スカイアーク」付近は、一昨日は閑散としていましたが、今日はとても賑やかです。
 

かも4ゲレンデにて

かも4ゲレンデから八方スキー場を望む。
 
今シーズンからホワイトプラザ内に出店された”元祖浅草蕎麦屋【そば助】でランチを楽しみました。
皆さんの評判はまあまあ?でした。

ホワイトプラザ「そば助」

お勧めはもちろん「そば」でした。

一昨日はVillage Sideのみの滑走でしたが、今日はVillage Side、Mountain Sideの全てのゲレンデを思いっきり滑り切り3日間の日程を終えました

帰路はステイフルハウスなかまちを14時30分に出て、往路と同じオリンピック道路、上信越道、関越道を経て、19:30に無事に帰宅することが出来ました。