HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


愛鷹山 山行記録 (静岡県)  


2019年11月8日
(金) (晴れ)                   with KOさん、SOさん

久しぶりの?晴天下での登山でした。
残念ながら、SIさん、KAさんが参加できなくなり、3人だけの登山でしたが、黒岳では雲一つない富士山を眺め、越前岳ではKAさんのPTNさんから頂いた超豪華なお弁当をいただき、充実した山行を終えました。

アクセス 


5:00発 自宅(My Regacy) → 東京IC(東名高速) → 海老名SA(朝食) → 裾野IC → 8:20着 山神社愛鷹山登山口駐車場。

コースタイム 
(山神社愛鷹山登山口~富士見峠~黒岳~富士見峠~越前岳~十里木登山口)

8:36発 山神社登山口(741m) → 9:20 愛鷹山荘 → (9:24~9:32)富士見峠 → 9:51 黒岳展望広場(写真撮影) → 9:53 黒岳の天然杉 → (9:58~10:11)黒岳山頂(1086.5m) → 10:32 富士見峠 → (11:05~11:14)鋸岳展望台 → 12:02 富士見台(1336m) → (12:22~13:18)越前岳山頂(1504..2m)(昼食) → 13:26 勢子辻分岐 → 13:42 平坦地 → (14:08~14:15)馬の背見晴台(1098.9m) → 14:35 十里木登山口 → 14:40 十里木関所跡 → 14:45 十里木バス停(870m)  標高差 763.25m

【所要時間 6時間09分】
【歩行時間 4時間36分】

帰路

14:55発 十里木バス停(富士急行 路線バス) → 15:13 愛鷹登山口バス停(徒歩) → (15:31~15:40)駐車場 → (15:55~16:45)ヘルシーパーク裾野(入浴¥530) → 裾野IC(東名) → 東京IC → 20:15着 自宅


山行記録

8:36発 山神社登山口(1063m)
   
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

山神社愛鷹山登山口駐車場

8:36発 山神社登山口

9:20 愛鷹山荘(避難小屋) 近所に湧水らしき水場がありましたが、飲めそうになかったです。富士見峠まではしばらく厳しい登りが続きます。
9:24~9:32 富士見峠 富士山はほとんど見ることが出来ません。黒岳へは緩やかな稜線歩きです。

9:20 愛鷹山荘(避難小屋)

9:24~9:32 富士見峠

9:51 黒岳展望広場(写真撮影) 今日一番の富士山です。
9:53 黒岳の天然杉

9:51 黒岳展望広場から望む富士山。宝永山が正面に見えます。

9:53 黒岳の天然杉の巨木

9:58~10:11 黒岳山頂(1086.5m)
 

10:32 富士見峠
11:05~11:14 鋸岳展望台
12:02 富士見台
 すでに富士山は隠れてしまいました。

11:05~11:14 鋸岳展望台

12:02 富士見台
 

11:42

12:04 越前岳が見えました。

12.22~13:18 越前岳山頂(1504m) すでに10名ほどの先客でにぎやかでした。
 
 

山頂から駿河湾方面を望む。由比町には亡き父の実家があります。

山頂では風邪で参加出来なかったKAさんのPTNさんが作ってくださった超豪華なお弁当をいただきました。本当に、本当に美味しかったです。 
 

13:26 勢子辻分岐
13:42 平坦地 すでに富士山頂は雲の中です。
14:08~14:15 馬の背見晴台

13:26 勢子辻分岐

13:42 平坦地
 

アザミ

ゴマナ
 

ススキ

マムシグサ
 

エゾリンドウ

ニガナ

14:35 十里木登山口 

十里木登山口はもう間近。

14:35 十里木登山口(R469

14:40 十里木関所跡
14:45 十里木バス停
 バス停の隣には、きれいに整備された「遺跡」頼朝の井戸があります。

14:40 十里木関所跡

頼朝の井戸

15:55~16:45 ヘルシーパーク裾野(入浴¥530)

今日は富士山が見えないのでHPから引用しました。

ヘルシーパーク裾野の駐車場から望む愛鷹山