HOME   スキーの記録 年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ  アーチェリー


  2019/2/25~27  野沢温泉スキー場  (長野県)   民宿 モノミ 泊          
 
メンバー:ゆきさん、チャコさん、H沢さん、さつきさん、ちかさん、ようこさん、S水さん、K村さん、千葉Cさん&私

2月25日(月)(晴れ)

上里SAで朝食後、わたるレガシー号は上信越道経由で、ゆきさんアウディ号、さつきさんレガシー号、H沢さんレガシー号は関越道、湯沢経由で野沢に向かいました。
どちらのコースも路面には積雪がなく順調に運転することが出来ました。


8:10 佐久PA(下り線)から八ヶ岳、美ヶ原、北アルプス
 
 (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

八ヶ岳

北アルプス

やまびこゲレンデまで登ると、陽は差してはいましたが超寒く、ゲレンデは固くて引き締まっていました。
前回の志賀高原ほどではなかったですが(笑)


12:00 毛無山山頂(やまびこコース最上部)から志賀高原方面


12:20 野沢温泉スキー場 パラダイスゲレンデから妙高山方面
 
昼食前には、K村ご夫妻、千葉Cご夫妻とも合流、11人の大部隊でパラダイスゲレンデにある太郎小屋で昼食をいただきました。


太郎小屋(パラダイスゲレンデ)

太郎小屋前にて
 
午後からは上ノ平ゲレンデから下部のゲレンデは緩み始め、最後のスカイラインは、グサグサ雪に負けて、皆ひどい滑りでやっと降りてきました。
秋葉の湯で入浴後、夕食前に居眠りして湯冷めしてしまい風邪気味になってしまいました。

2月26日
(火)(晴れ)

朝からS水さんが加わりましたが、K村さんがお昼に、千葉Cさんは夕方に帰りました。

私は昨日からの風邪気味が完治せずに、無理して滑っているうちに具合が悪くなり、早めに引き上げました。
食欲はあったので夕食はいただきましたが、宴会には参加せずに、風邪薬をのんですぐに寝ました。

2月27日
(水)(晴れ)


風邪は回復するどころか、より酷くなってしまったので
私はスキーを諦めて朝9:30にはモノミを出ました。