HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


毛無山 山行記録 (静岡県)  


2020年10月16日
(金) (曇り)                   with KOさん、SOさん、KAさん

アクセス
.
4:20発 自宅(杉並区) → 調布IC(中央高速道) → 談合坂SA(朝食) → 河口湖IC(富士パノラマライン) → 7:05 朝霧高原 ふもとっぱらゲート前駐車場 

コースタイム (登山口 → 不動の滝見晴台 → レスキューポイント → 富士山展望台 → 分岐 → 毛無山をピストン)

7:30発 ふもとっぱら登山口(868m) → 7:42 地蔵峠との分岐 → 7:58 1合目 → 8:04 はさみ石(標識) → 8:18 2合目 → (8:20~8:32)不動の滝見晴台 → 8:51 3合目 → 9:16 4合目 → (9:23~9:33)レスキューポイント → 9:51 5合目 → 10:17 6合目 → (10:26~10:37)休み → 10:47 7合目 → 11:11 8合目 → 11:28 富士山展望台 → 11:37 9合目 → (11:40~12:30)北アルプス展望台(昼食) → (12:40~12:45)毛無山山頂(1945m) → (12:55~13:00)北アルプス展望台 → 13:11 富士山展望台 → 13:23 8合目 → .(13:35~13:38)休み → 13:43 7合目 → (14:00~14:10)6合目 → 14:32 5合目 → (14:48~14:53)レスキューポイント → 15:01 4合目 → 15:24 3合目 → (15:40~15:45 不動の滝見晴台 → 15:47 2合目 → 16:02 はさみ石(標識) → 16:09 1合目 → 16:38着 ふもとっぱら登山口  登山終了

【所要時間 9時間08分】
【歩行時間 7時間12分】


帰路

ふもとっぱらゲート前駐車場 → 朝霧高原ふもとっぱらキャンプ場 → あさぎり温泉「風の湯」 → 新富士IC(新東名高速道) → 東京IC → 21:46着 自宅

山行記録

7:30発 ふもとっぱら登山口(868m) 入り口の横には登山計画書収納用の白い小さなポストが置かれ、チェーンゲートが設置されていました。
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

6:55 富士パノラマラインから望む毛無山

7:30発 ふもとっぱら登山口
 
7:33 麓宮
7:42 涸沢を渡渉

7:33 麓宮

7:42 渡渉(水は流れていません)

7:42 地蔵峠との分岐 現在は地蔵峠ルートは通行不可です。
7:58 1合目 コースには1合目から9合目まで標識が設置されています。
8:04 はさみ石(標識) 

地蔵峠との分岐

8:05 はさみ石

8:18 2合目
8:20~8:32 不動の滝見晴台
 

不動の滝見晴台

見晴台上部の祠

8:51 3合目

9:16 4合目 

9:05 樹木越しに富士山

9:20 徐々に紅葉が始まります。

9:23~9:33 レスキューポイント 

9:20

レスキューポイント

9:51 5合目
10:17 6合目

トリカブト

オヤマボクチ

10:26~10:37 休み

10:35

ツルリンドウ

10:47 7合目 不安な予感です
次第に雲が出てきました。
11:11 8合目
11:28 富士山展望台 やはり雲に遮られ、全く富士山の姿を仰ぐことが出来ません(涙)

11:00

11:28 富士山展望台

11:37 9合目

11:40~12:30 地蔵峠への分岐 すぐ先に北アルプス展望台がありますが・・・
11:40~12:30 地蔵峠への分岐にて

視界無しの北アルプス展望台
 
今日は富士山も、アルプスも見ることは出来ませんでしたが、昼食はKAさんのパートナー特製の豪華な豪華なお弁当でした。

12:40~12:45 毛無山山頂(1945m) 山頂へは分岐にザックを置いて、往復しました。
 
毛無山山頂

毛無山山頂の紅葉したナナカマド

12:55~13:00 北アルプス展望台 
13:11 富士山展望台
13:23 8合目 自称元気な元気な伯父さん(お爺さん?)達が、平均年齢74歳近くの4名、頑張っても、頑張ってもペースは上がりません(涙、涙)
13:35~13:38 休み
13:43 7合目
14:00~14:10 6合目
14:32 5合目
14:48~14:53 レスキューポイント
15:01 4合目
15:24 3合目
15:40~15:45 不動の滝見晴台
15:47 2合目

15:53 朝霧カントリーの向こうに富士山

クサボタン

16:02 はさみ石(標識)
16:09 1合目
16:38着 ふもとっぱら登山口 (登山終了)


16:55発 ふもとっぱらゲート前駐車場
17:05 朝霧高原ふもとっぱらキャンプ場 なんと下山して温泉に向かっていると目の前に大きな、大きな富士山が見えるではありませんか!!  ふもとっぱらキャンプ場にお邪魔して、しばし撮影大会でした。
あさぎり温泉「風の湯」(入浴 ¥600)

17:10 ふもとっぱらキャンプ場にて

17:05 ふもとっぱらキャンプ場にて