HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


2022/3/14~16  野沢温泉スキー場 (長野)  民宿「モノミ」 泊  


メンバー: ゆきさん、ちゃこさん、さつきさん、ちかさん、ようこさん、K村さんご夫妻&私

野沢温泉スキー場も10数年ぶりの豪雪のため、3月中旬になってもゲレンデにはたっぷり雪が残り、今シーズン最後のスキーを堪能してきました。

3月14日
(月)(晴れ時々曇り)

4:35発 自宅(my Legacy) → ようこさん宅 → 所沢IC(関越道) → (上信越道) → 横川SA(朝食) → 豊田、飯山IC → 9:00着 野沢温泉民宿「モノミ」

宿泊前売3日券(シニア)(¥10,350)を「モノミ」で購入して、さつきさん、ようこさんと私の3人でスキー場に向かいました。
ゆきさん、ちゃこさん、ちかさんは今夕着、K村さんご夫妻は15日朝着の予定です。

ゲレンデは、たっぷり雪はありましたが、毛無山全山がまだらに広がる雲に覆われていました。北アルプスの山容や志賀高原の山々を望める時もありましたが、視界数メートルの状態になるなど、不安定な天候が終日続きました。

昼食はでレストハウスやまびこで キノコ入りクリームスパゲティ(¥1,000)をいただきました。

3人一緒に頑張って、頑張って??滑ったので14時過ぎには全員疲労困憊、ちょっと早かったのですが本日のスキーは終了しました。
特にようこさんの膝の状況が心配です。

アフタースキーはお気に入りの外湯「秋葉の湯」でゆっくり汗を流し、疲れを取り除きました。

毛無山山頂から望む

やまびこEコースから望む

 (写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

志賀高原をズームアップ

妙高火山群(黒姫山、妙高山、火打山)
 
3月15日(火)(晴れ時々曇り)

昨夕到着した、ゆきさん、ちゃこさん、ちかさんに今朝到着した、K村さんご夫妻も加わり、久しぶりに8人の大部隊で滑りました。

昼食は今日もレストハウス「やまびこ」で醤油ラーメン(¥900)をいただきました。

やまびこEコース

やまびこEコース

やまびこEコース

やまびこEコース
 
3月16日(水)(晴れ)

最終日の今日は、快晴に恵まれました。
さつきさん、ようこさんと私が先行して「モノミ」を出て滑り始めました。結局、皆さんと合流することも無く、3人で
1時過ぎまで滑り切り、今シーズンのスキーを終了しました。