HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


2023/1/18~20  赤倉観光リゾートスキー場 (新潟)  AK山荘 泊  


メンバー: ゆきさん、ちゃこさん、さつきさん、ちかさん、ようこさん、千葉さんご夫妻&私

1月中旬を過ぎて、やっと今シーズンの初滑りをすることが出来ました。

昨年の赤倉は10数年ぶりの豪雪にビックリしましたが、今シーズンの赤倉は打って変わって記憶にないほど積雪の少ないゲレンデでした。

1月18日
(水)(曇り)


5:00発 自宅(my Legacy) → ようこさん宅 → 所沢IC(関越道) → (上信越道) → 横川SA(朝食) → 妙高高原IC → 9:00着 AK山荘

11時過ぎから滑り始めましたが、全山に霧がかかって見通しが悪い上に、ホテルから下はエッジが引っ掛かりやすい、とても滑り難いゲレンデでした。
そしてゴンドラは休止(休日のみの運転)、昨年まで運転されていたチャンピオン第1クワッドも廃止されていて滑走領域、滑走効率がひどく落ちてしまいとても残念な3日間でした。

昼食は2班に分かれ、私とゆきさんはお食事処「われもこう」で、女性陣は「Bakery & Table Akakura Kanko Hotel」でいただきました。
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

1月19日(木)(快晴)

早朝から雲一つない快晴です。
昨晩は数センチの積雪があったようです。(写真)

山荘二階からの妙高山

朝焼けの駐車場
 
今日の展望は最高、南は佐久方面から北は新潟北部の山々まで一望です。
 

新潟北部の山々

越後三山方面

久しぶりに集合写真が撮れました。
 
 
 
昼食はいつものように「Bear」に行きましたが、外人さんに占拠?されていたので、ヨーデルロッジ(赤倉温泉スキー場エリア)でいただきました。
皆さんの評判は良かったようです。

ヨーデルロッジで昼食

タレかつ丼


ヨーデルロッジ(赤倉温泉スキー場エリア)前からの展望

 

志賀高原を望む

来週、訪れる予定の志賀高原にご挨拶

1月20日(金)(快晴)
12時過ぎまで滑り、お食事処「われもこう」で、のりらーめんとスル天をいただきました
帰りはさつきさんと二人で運転をして帰ったので眠気に負けることも無く無事に帰宅することが出来ました。