HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


仙丈ケ岳 山行記録 (長野県、山梨県)  


2023年9月30日
(土)~10月2日(月)                       with KOさん

13年ぶりの仙丈ケ岳登山でした。
1日はスタートから雨に降られ、低体温症の気配が感じられるような体調でしたが、何とか仙丈小屋までたどり着くことが出来ました。
2日は一転、早朝から快晴に恵まれ360度の展望を楽しんで歩いてきました。。

アクセス 


2023年9月30日(土)

14:30発 自宅(杉並区) → 永福IC(首都高速~中央道) → 談合坂SA → 諏訪SA(夕食) → 伊那IC → 19:40着 戸台仙流荘駐車場(駐車料金:1000 車中泊)

10月1日(日)
5:30発 仙流荘(伊那市営南アルプス林道バス 運賃:¥1150 手回り品:¥220) → 6:30着 北沢峠

コースタイム


10月1日(日) (北沢峠~大平山荘~馬の背ヒュッテ~仙丈小屋)

7:08発  北沢峠(林道を進む) →  7:13 大平山荘への分岐 → 7:22 大平山荘前(1960m) → 7:24 薮沢重幸新道登山口 →  7:52 鋸、榛の木展望台 →  (8:10~8:17)休憩 → (9:10~9:17)丸太橋前 → (10:15~10:25)休憩 → 10:40 大滝頭への分岐 → (11:00~12:00)馬の背ヒュッテ(2640m) → 12:10 丹渓新道分岐 → (12:45~12:55)休憩 → 13:25着 仙丈小屋(登山終了)

【所要時間 6時間17分】
【歩行時間 4時間53分】

10月2日(月) (仙丈小屋~仙丈ケ岳~小仙丈ケ岳~黒沢峠~北沢峠)

6:57発  仙丈小屋  → 7:08 仙塩尾根への分岐 → (7:35~7:50)仙丈ケ岳山頂(3033m)(小仙丈尾根ルートへ進む) → (8:25~8:35)衣服調整 →  8:38 八合目  →  (9:05~9:15) 小仙丈ケ岳山頂(2864m) →  9:41 六合目 → (10:10~10:20)大滝頭(五合目)(2513m) →  10:43 四合目 →  11:00 三合目 → 11:32 二合目 → 11:52 一合目 → 12:08着 北沢峠(登山終了)

【所要時間 5時間11分】
【歩行時間 4時間26分】

帰路

10月2日(月)

13:00発 北沢峠(伊那市営南アルプス林道バス) → 仙流荘 → 伊那IC(中央道) → 高井戸IC → 18:10 自宅

山行記録

10月1日(日)
(雨のち曇り)

7:08発  北沢峠(雨天の為にカッパ、スパッツを付けて林道を戸台方面に進む)
7:13 大平山荘への分岐 林道から登山道へ
7:22 大平山荘前(1960m)
7:24 薮沢重幸新道登山口
(写真を左クリックしてください大きく表示されます)

7:13 大平山荘への分岐

7:22 大平山荘前(1960m)

7:52 鋸 榛の木展望台 雨天の為に視界は全くありません。
8:10~8:17 休憩

8:25 大滝展望台へのルートは閉鎖中

7:52 鋸、榛の木展望台

8:25 大滝展望台へのルートは閉鎖中

8:56

9:02

9:10~9:17 丸太橋前
10:15~10:25 休憩  気温が下がり、風も強くなってきました。前半に搔いた汗が冷えてきて悪寒を感じるようになってきました。
10:40 大滝頭への分岐
 

9:10 丸太橋

10:40 大滝頭への分岐

11:00~12:00 馬の背ヒュッテ(2640m) 二人共に寒気を感じるようになって、低体温症の気配を感じたので、二人で相談して、ヒュッテに緊急の宿泊をお願いしましたが、丁重に断られてしまいました。仕方なく1時間ほど、暖を取った後に予約してある仙丈小屋に向かいました。
12:10 丹渓新道分岐

11:00~12:00 馬の背ヒュッテ

12:36 ナナカマドの紅葉

12:45~12:55 休憩 薮沢カールに近づくにしたがって雨足、風は弱くなってきたので、何とか小屋まで歩ききることが出来ました。
13:25着 仙丈小屋(登山終了)
仙丈小屋

仙丈ヶ岳

仙丈小屋前からの展望 15時過ぎには、雨はすっかり上がり小屋前からの視界が開けてきました。
 

馬の背 登山道

明日の天候の回復を確信

今日の仙丈小屋は、水不足の為に食事は提供されません。各自持ち寄った水、食材で寂しい?夕食をいただきました。

10月2日
(月)(快晴)

5:12発 ご来光を拝むために4:30に起床して仙丈小屋を出ました。
5:28 小千丈ヶ岳から仙丈ケ岳への稜線(仙丈小屋分岐)まで登り、仙丈ケ岳方面に150m程登ると、絶好の展望所がありました。
快晴です眼下には雲海、見上げれば雲一つない青空、昨日の荒天がうそのようです。

5:28 小千丈ヶ岳から仙丈ケ岳への稜線(仙丈小屋分岐)

5:30 鳳凰三山 富士山 北岳
 

鳳凰三山

5:41 ご来光
 
6:03着 仙丈小屋 朝食中、にぎやかな声が聞こえるので、外に出てみると、前庭にはたくさんの登山客集まっていました。

6:57発  仙丈小屋(小仙丈尾根ルートへ進む) 小屋前からは山頂の標識が小さく見えています。
7:08 仙塩尾根への分岐
7:35~7:50 仙丈ケ岳山頂(3033m)
 今日は平日にもかかわらず山頂は登山客でいっぱいでした。

6:57発  山頂目指して出発

仙丈ケ岳山頂
 
仙丈ケ岳山頂からの展望  

仙丈ケ岳山頂から 中央アルプス 乗鞍岳 北アルプス
 

中央アルプスをズームアップ

乗鞍岳、北アルプスをズームアップ
 

仙丈ケ岳山頂から 富士山 南アルプス 大千丈ヶ岳

8:07 八ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ヶ岳

8:25~8:35 暖かくなってきたので給水&衣服調整
8:38 八合目
9:05~9:15  小仙丈ケ岳山頂(2864m)
 

8:38 八合目 から鳳凰三山、富士山、北岳

小仙丈ケ岳から仙丈ケ岳(小千丈沢カール)を振り返る

9:41 六合目

9:41 六合目  から甲斐駒ヶ岳

9:50 紅葉が綺麗です。

10:10~10:20 大滝頭(五合目)(2513m) 風が強く吹きはじめ、寒くなってきました。
10:43 四合目 シラビソなどの針葉樹林帯に入ります。
11:00 三合目
11:32 二合目  長衛小屋への分岐
11:52 一合目
12:08着 北沢峠(登山終了)

大滝頭(五合目)(2513m)

12:08着 北沢峠(登山終了)
 
13:00発 北沢峠(伊那市営南アルプス林道バス)
13:40着 仙流荘 

13:42 戸台仙流荘駐車場

15:10 中央高速道から望む八ヶ岳

13:50発 駐車場 → 伊那IC(中央道) → 高井戸IC → 18:10 自宅  渋滞無しで帰ることが出来ました。