HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


2023/2/20~22  野沢温泉スキー場 (長野)  民宿「モノミ」 泊  


メンバー: ゆきさん、ちゃこさん、F沢さん、さつきさん、ちかさん、ようこさん、K村さんご夫妻、てつ税さん&私

今シーズン初の野沢温泉スキー場でのスキーは、久しぶりにシングルクラブのメンバーが10人も集まり、「モノミ」での宴会はいつにも増して にぎやかでした。
小林さんとも1年ぶりの再会が出来ました。

2月20日(月)(雪)

4:50発 自宅(my Legacy) → ようこさん宅 → 所沢IC(関越道) → (上信越道) → 横川SA → 豊田飯山IC(R117) → 10:00着 民宿「モノミ」

上信越道の小布施PAを過ぎた辺りから小雪が降り始め、「モノミ」に着いた時には大粒の雪が舞っていました。

午前、午後ともにF沢さんと二人だけで滑りましたが、、降雪による視界不良に悩まされ、ゲレンデは昨日の雨が凍り付いてできた硬いアイスバーンの上に、朝からの新雪が積もり、非常に滑り難いバーンでした。

昼食は10人全員で日影ゲレンデ内のグリーンハウス「マルトミ」の2階でいただきました。(玉子キノコ丼)

今日1日はアイスバーン上での暴走を防ぐために目いっぱいコントロールしていたので筋肉痛に襲われ、外湯「秋葉の湯」に湯治に行きましたが、外人さん達がたくさん進出してきて、私達日本人は肩身が狭かったです。

2月21日(火)(大雪)

20日の朝からの大雪は21日夜半まで降り続き40~50cmの積雪になりました。

午前中はF沢さんと圧雪ゾーンを滑り、 昼食は外人さんに占拠されたパノラマハウス「ぶな」でいただきました。(カニクリームスパゲティ)
午後は久しぶりにてつ税さんと非圧雪ゾーンを体力の限界まで出し切って?滑り15時過ぎには「モノミ」に帰りました。
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) 

毛無山山頂 雪は間断なく降り続きました

夕食
 
12月22日(水)(晴れ)


朝には雪は止み、久しぶりの青空が広がり始めました。
今日1日だけでしたが、軽井沢からP さんご夫妻が特別参加です。

朝食
やまびこAコース上部

青空が広がり毛無山山頂からは志賀高原方面、やまびこAコースからは苗場山、越後三山方面が、パラダイスエリアからは妙高山などの頸城連山を望むことが出来ました。

小毛無ゲレンデを最上部から望む

パラダイスエリアから望む頸城連山

昨日までの疲労は全く感じることも無く?、F沢さん、てつ税さんらと滑り、13時過ぎに「モノミ」に帰りました。
 
F沢さんとは「モノミ」で ゆきさん号とは飯山でお別れして、わたる号とさつきさん号の4人は飯山のAコープみゆき で買い物をし、レストラン「ガスト」で昼食をいただいき、上信越道経由で東京に向かいました。