HOME | 年次別山行記録 | 山域別山行記録 | スキーの記録 | 富士見台テニスクラブ | ゴルフ |
2025/1/14~16 野沢温泉スキー場 (長野県) 民宿「モノミ」 泊 |
|
メンバー: ゆきさん、ちゃこさん、さつきさん、ちかさん、ようこさん、K村ご夫妻&私 |
|
数年振りの豪雪を堪能した初滑りでした。 1月14日(火)(曇り) 5:00発 自宅(my Legacy outback) → ようこさん宅 → 所沢IC(関越道) → (上信越道) → 横川SA(朝食) → 豊田飯山IC(R117) → 9:00着 民宿「モノミ」 5時前に我が家に到着した、さつきさんと、清瀬のようこさんをピックアップして所沢IC から関越道に入り、野沢に向かいました。 上信越道の信州中野IC からはチェーン規制が有りましたが問題なく?モノミに到着しました。 さつきさん、ようこさん、ひとみさんと私の4人で先発してやまびこコースを滑ったのち、後発の4人と合流して日影ゲレンデ内のグリーンハウス「マルトミ」で昼食をいただきました。(ラーメン) 午後も曇天の下、軽く足慣らしという感じの初滑りでした。 スキー終了後、4時過ぎに外湯「秋葉の湯」に向かう頃には雪が降り始めました。 1月15日(水)(雪) 一日中雪は降り続きましたが、風は弱かったので長坂ゴンドラ、日影ゴンドラ、他のリフトも終日運転していました。 今日はひろみさんはお休みでしたが、Tuさん、W巣さんが加わり総勢9名でのスキーでした。 昼食は昨日と同じ「マルトミ」でいただきました(ブルーベリートースト&コーヒー)が午後は雪が激しく降り出したので3時には「モノミ」に帰りました。 |
|
(写真を左クリックしてください大きく表示されます) | |
夕食後、モノミの次男のTさんが厄年の為に、国の重要無形民族文化財に指定された日本3大火祭りのひとつといわれる野沢温泉道祖神祭りに参加されているので応援?しようと会場に出掛けましたが、外人客が余りにも多く、社殿に近づくことが出来ず、遠くから眺めることしかできませんでした。 |
|
1月17日(木)(曇り時々晴) 滑走開始ごろには雪は上がり、時々青空が顔を出してきました。 早川号のメンバーは朝食の後に帰路につき、今日滑ったのは、さつきさん、ようこさん、ひとみさんと私の4人だけでした。 |
|
帰路、飯山市内のレストラン「ガスト」で昼食をいただいき、上信越道経由で東京に帰りました。 |
|
|