HOME 年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ


八ヶ岳連峰 編笠山 山行記録 (山梨県、長野県) 

2009年6月9日

2度目の編笠山の山行です。2008.6.18 の記録も参照してください

アクセス

.
(中央高速) → (7:55〜8:08)談合坂SA → (9:07〜9:13)八ヶ岳PA → 9:18 小淵沢IC → (八ヶ岳高原ライン・正面に編笠山が見える) → 9:27 左折(標識有り) → 9:38 延命水 → 9:39着 観音平駐車場(トイレ無し) 

コースタイム (観音平 → 押手川 → 編笠山. → 青年小屋 → 押手川 →  観音平)

9:48発 観音平登山口(1550m) → (自然道ハイキングコース 直進(脇道に入らない)) → (10:21〜10:28)休憩 → 雲海展望台(1880m) → (10:43〜10:47)休憩 → 11:01 ベンチ → (11:15〜12:40)押手川(2100m)(昼食)(巻き道との分岐・左手の急登の直登コースへ) → (12:12〜12:17)休憩 → 12:28 鉄の階段  → .(12:48〜13:05)編笠山山頂(2524m)(権現岳方面へ下る(八ヶ岳縦走路)) → 13:19 ゴーロ帯頭 13:19 → (13:30〜13:46)青年小屋(有料トイレ有り) → (まき道へ(標識有り)) → (14:11〜14:15)立ち休み → (14:45〜14:50)押手川 → (15:18〜15:25)雲海展望台 → 16:00着 観音平(展望所には約1分、南アルプスの展望が素晴らしい)  登山終了

【所要時間 6時間12分】
【歩行時間 4時間42分】


帰路

16:16発 観音平 → (16:32〜17:30)スパティオ小淵沢・延命の湯(¥600) → 17:33 小淵沢IC → (18:58〜19:06)石川PA


編笠山山頂から八ヶ岳

 

観音平駐車場から南アルプス  


編笠山で出会った草、花、木 

ササバギンラン

キバナノコマノツメ

ツバメオモト

ヤマボウシ

ミツバツチグリ

ツマトリソウ

カタバミ

マイヅルソウ

タケシマラン

イワカガミ

クロユリ

ハリブキ
他に
マメサクラ(フジサクラ)、サラサドウダン、コヨウラクツツジ、レンゲツツジ、スズラン、チゴユリ等