HOME  年次別山行記録  山域別山行記録 スキーの記録  富士見台テニスクラブ ゴルフ


 ニュージーランド南島 フッカーバレー トレッキング(ハーミテージホテル泊) (PART 4)
クイーンズタウン  ルートバーントラック  ミルフォードトラック  フッカーバレー  テカポ

2016年12月12日(日)~13日(火)

12日はクイーンズタウンから クロムウェル、オマラマ、プカキ湖で休憩を取りながらマウントクック・ハーミテージへ定期観光バスで移動です。

13日はアオラキ/マウントクック国立公園で一番人気のフッカーバレーをトレッキングしました。
 (写真を左クリックしてください大きく表示されます)

昨晩積雪があったようです。

定期観光バスでマウントクックへ

 
8:30~8:54 クロムウェル JONENS’S FRUIT STALL

JONENS’S FRUIT STALL

10:20~10:55 オマラマ  Merino country CAFE

Merino country

ブライアンローズ

11:30~11:40 プカキ湖

12:25着 マウントクック ハーミテージホテル

ハーミテージホテル

レセプション

13:45 カフェ&バーで昼食

カフェ&バー

ビーフのパイとパンプキンスープ
 

ヒラリー卿の像(視線の先はマウントクックです)

山とお花に囲まれて
 

18:00 アルパインレストランで夕食

バイキングです

最高です!マウントクックを眺めながら。 
 
 

18:50 アオラキ/マウントクック(3724m)

21:00

12月13日
 早起きして写真撮影しました。
 

5:40 アオラキ/マウントクック

5:40 Mt セフトン(3,151m)
 

5:41

5:43

6:00 アルパインレストランで朝食
 幸運にもマウントクックが輝いて見えてます。

バイキングです。

8:50 ホテルからスタート地点のキャンプ場まではバスで移動

9:00 キャンプ場からスタートです。

キャンプ場

マヌカ

9:27 氷河展望台

氷河湖展望台 ガイドの新名さん(右)とkeiさん(左)
 

9:35 第1つり橋

白濁したフッカー川
 

氷河が青く輝いています。

ホットマンオーキッド
 

ニュージランドブルーベル

ヘーベー
 

ウーリーモス

スカーレット・スノーベリー
 

モレーン帯を進みます。

10:25 第2つり橋

10:28 第2つり橋を越えるとアオラキ・マウントクック(3,724m)が現れました。マウントクックは先住民はアオラキ(雲を突き抜ける山)と読んでいました。クックはイギリスの探検家ジェームス・クック船長の名から
マウントクックリリーの向こうにマウントクック
 

フッカーバレーで今日一番のマウントクック

新婚旅行中のITOUさん(右の2人)
 

マウントクックリリー
 

マウンテンディジー

ナローリーフディジー
 

チャフィンチ

サルオゴセ
 

セロリーパイン

オダマキ
 

アルパインミレニアム

12:15 トレッキング終了
 

氷河によって削られたU字谷

トレッキング終了後はカフェ&バーで昼食をいただいて、14:30に、定期観光バスにてテカポに向かいました。