HOME スキーの記録  年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ アーチェリー
 過去の記録 

 の記録


 2016/1/5~6 小海リエックス & 軽井沢プリンスホテルスキー場  (長野県 Pぴーまん
 
メンバー: ゆきさん、チャコさん、H沢さん、さつきさん、チカさん、ようこさん、私
1月5日(火)(晴れ) 

小海リエックス・スキーリゾート


あけましておめでとうございます。
今シーズンは全国的な雪不足のあおりを受けて、13年続いた野沢温泉でのホワイトクリスマスは中止、初滑りが今日になってしまいました。

初の小海リエックス・スキーリゾートでしたが、やはりここも雪不足、B,C H コース以外は滑走不可、しかも午後からはBコースの上部では小石が多数露出して板を傷つけてしまいました。
  (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

第一駐車場からリゾートセンター、スキー場を望みます。

ホテル裏口からレストラン「エーデルワイス」(右)を望みます

Bコース上部からの展望
 
リエックスホテル内にあるレストラン「ベルフォーレ」でのランチは1400円均一のメニューにサラダ、スープ、ドリンク、ケーキ、アイス食べ放題の超お得なコースでした。

ホテルの裏口

初滑りから四天王揃い踏みです。

スキー終了後はホテルに隣接された、源泉かけ流しの「星空の湯・りえっくす」で汗を流しました。
リフト券を提示すると¥500に割引され、入浴後にはアイスクリームのサービスまで付いていました。
昼食、温泉とも大サービス、全員大満足の初滑りでした。

「星空の湯・りえっくす」

「星空の湯・りえっくす」前から八ヶ岳連峰の展望

入浴後は軽井沢のペンション「ぴーまん」に移動、ポトフと手巻き寿司で10時過ぎまで宴会は続きました。

1月6日(水)(快晴) 

軽井沢プリンスホテルスキー場


朝から雲一つない快晴、遠くに北アルプスをも望むことが出来ました。
やはり軽井沢でも雪不足で、私が最も苦手とする最も奥の急斜面アリエスカコースは閉鎖されていました(笑)
しかし今日は気温が高めのためにアイスバーンは適当に緩み、楽しく滑ることが出来ました。
 

北アルプスが見えてます。

浅間山の積雪も少ないです。
 

二人とも新調のウエアーです。

私も新調しました。

スキー終了後はバイパス沿いの 離 信号付近の お食事処 はなれ山 で昼食をいただき帰りました。
 

レガシーは卒業?して、車も新調しました。

お食事処 はなれ山

 

東京(杉並)を朝の6時にスタートしました。
関越道に入って間もなく、野沢温泉スキー場に向かうゆきさん号にびっくりポンの遭遇です。さつきさん号とも合流して寄居ICで朝食をいただき、私たちは赤倉温泉へ、ゆきさんらは野沢温泉にとサヨナラです。
スキー場に入るまでの道中には、全く積雪は無く10時前には赤倉観光ホテルに着くことが出来ました。
NHKの天気予報では雨マークも出ていましたが写真のように素晴らしい展望が広がっていました。

ホテルカフェテラス前からの展望

リフト券は 午後半日券を購入したので、12時までカフェテラスでゆっくりと、ちょっとリッチな昼食をいただきました。
ホテルのカフェテラス・エントランス

シチューパン(¥1680)(左) クロックムッシュ(¥1780) コーヒー(¥720)

ゴンドラで上に登ると、越後の山々から野沢温泉スキー場、志賀高原が眼の前に広がります。

ゲレンデからの展望
 

越後三山をズームアップ

志賀高原をズームアップ

スキー終了後はチェックインを済ませ、展望が素晴らしい露天風呂で源泉かけ流しの温泉を楽しみました。

夕食はメインダイニングルーム「ソルビエ」で本格フレンチ日替わりディナーをいただきました。

メインダイニングルーム「ソルビエ」
 

前菜

スープ
 

お魚料理

パン
 
お肉料理

デザート
コーヒー
 
1月14日(雪) 

早朝からしんしんと雪が降り続いていました。
美味し~い朝食も「ソルビエ」でいただきました。

ホットケーキ

ふんわりオムレツとハム(私)
 

フライドエッグとハム(Keiさん)

フルーツとヨーグルト

14日は全山一日券を購入して、赤倉温泉ゲレンデに向かい、くまどうゲレンデ、そして一番はずれのユートピアAコースにまで行ってきました。 

ここから赤倉温泉スキー場です。

くまどうゲレンデ レストラン「モンタニュ」にて昼食
 

ソースかつ丼(私)

ビーフカレー(Keiさん)

14日の夕食は日本料理懐石をいただきました。
 
 
 

1月15日(雪)

夜明け前から雲の流れが早く、目まぐるしく天候が変化していました。

7:20 ホテル前から斑尾高原方面の展望
 

パン、スープ、スクランブルエッグ、ハム

フルーツ、ヨーグルト、コーヒー、トマトジュース

Keiさんは今回の赤倉でのスキーの為にATOMIC Polarity(165㎝)を購入したのですが、どうも調子が出ないと言うことで、13日から私のFolkl PlatinumR(171㎝)と交換して 滑っていました。

Folkl PlatinumR(171㎝) (Keiさん)

ATOMIC Polarity(165㎝) (私)
11時近くまで滑り、駐車場入り口のレストラン「われもこう」で美味しい岩のりラーメンを食べて、早めに最終日のスキーを終えました。
過去数回赤倉温泉スキー場ではスキーをする機会がありましたが、毎回3月の悪雪に悩まされ続けてきました。しかし今回はやや重めではありましたが新雪が降り続く絶好のコンディションのゲレンデを滑ることが出来た、とても楽しい3日間でした。
レストラン「われもこう」

とても美味しかった 岩のりラーメン
 

赤倉観光リゾートスキー場駐車場

スカイケーブル・ターミナル


  2016/1/24~26   野沢温泉スキー場  (長野県)     民宿モノミ
 
メンバー: ゆきさん、チャコさん、いそ川さん、さつきさん、チカさん、keiさん、chiba一家&私
1月24日(日)(雪)

東京、横浜から13名、浜松から2名、大阪から1名が集結して、賑やかな3日間をモノミで過ごしました。

24、25日はたっぷり粉雪が降り続き、クリーミーなパウダースノーを満喫です。


1月26日(火)(快晴)

3日目の26日は朝から快晴に恵まれ、今シーズン最初で最後かと思われるほどの好コンデションの下で楽しいスキーをしてきました。.

やまびこAコース山頂(1650m)から新潟(西方)をぐるりと望む。
 

越後三山方面をズームアップ
 

守門岳、越後三山をさらにズームアップ

一昨日からやっと大雪がやって来ました。
 
 
 
 
 

25日は早めにスキーを終えて、野沢温泉が初めてのKeiさんを麻釜、外湯等を案内してきました。

麻釜(おがま)(天然記念物)

改築された熊の手洗湯


2016/2/5~9  ニセコグラン・ヒラフ ニセコビレッジ ニセコアンヌプリスキー場
        ホテル ニセコアルペン泊

 
メンバー: keiさん、チカさん、ヨウコさん&私
JALパック ステイニセコ5日間 ホテルニセコアルペンを購入。
一昨年以来、6回目のニセコでのスキーは美女?3人に囲まれ楽しい楽しい5日間でした。

2月5日(金)(雪)

JAL0503便 (07:30発 羽田空港 09:05着 新千歳空港)
偶然札幌雪祭り初日にぶつかり0503便は満席でした。
一昨年と同様、空港でカニメシ弁当を買い北海道リゾートライナーでニセコに向かいました。
予定通り13時過ぎにはホテルに着きましたが、今日は滑らずに、ヒラフの町の散策と温泉を楽しみ、明日からのスキーに備えました。
(全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

美笛峠の「きのこ王国」で休憩

13:00 ホテルに到着

午後3時過ぎから、Keiさんとヒラフの町を散策しました。
2007年に「ひらふ亭」に宿泊した時の街並みとは、全く様変わりしていたのには本当にびっくりポンでした。 
 

初日でしたので、ホテル内のレストラン「スラローム」にて夕食をいただきました。

ブロッコリーとトマトのサラダ

チコリとリンゴのサラダ

海鮮3種のグリル

サーモンのグリル
       

ゴルゴンゾーラのリゾット

マンゴーシャーベット

フォンダンショコラ

2月6日(土)(雪)
朝食は4日間とも、レストラン「スラローム」にて朝食バイキングをいただきました。

8:45 4人揃って滑走開始です。センターコース、フリココースは朝一から素晴らしいクリーミーパウダースノーです。
Keiさんは途中から別行動を取ったために、3人で、ラージコース、ダイナミックコース等の非圧雪エリアを求めて滑りました。

昼食はKeiさんも合流して「ヒュッテ キングベル」でラーメンをいただきました。

Keiさんは午後も別行動でした。
私たちは10年ほど前に大苦戦した、当時の東山コースの非圧雪コース「LIMITED」に向かいましたが、コースを間違えて「水野の沢」コースに入ってしまい、今年も脱出に大汗をかいてしまいました。

午後に入り、やっと雪が止み撮影することが出来るようになりました。

レストハウス「エースヒル」の温度計の前で
 

アンヌプリ山を背にして

羊蹄山を背にして

夕食はもみじ坂のなべ料理専門店の 「なべなべ」で。
 

石狩鍋

枝豆と大根のサラダ

蒸し鶏と玉ねぎの和え物

2月7日(日)(雪)

朝は青空がのぞいていましたが。
 

花園エリヤに足を延ばしてHANAZONO308で一休みです。 

HANAZONO308
 

ホットチョコレート

クリーミーカフェラテ
 

ゴンドラ山麓駅横の「グランヒラフマウンテンセンター」に移動して昼食です。
セルフサービスではないのがGOODですが、外人仕様のようで食べきれません(涙)

チキンのテリヤキバーガー
(ヨウコさん、私)

フィッシュバーガー
(チカさん)

あさりとホタテのクリームソーススパゲッティ(keiさん)

午後はヒラフゴンドラなどを使い、グラン・ヒラフを滑り、午後3時にはスキーを終了しました。
ホテルに帰り、岩盤浴 に行きましたが、私にはあの蒸し暑さは耐えられませんでした。


ささやき通りの 居酒屋「楽」で夕食です。

居酒屋「楽」の前で

ずーっと満席でした
 
 
 

ザンギ

イモモチ

ホッケ
 

焼ナス

イカ

ホタテ

2月8日(月)(晴れ)

厳しい寒さでしたが、素晴らしい快晴でしたので、撮影のために6時過ぎに部屋を出て、撮影ポイントを探しました。

6:17 ホテル前ヒラフ坂から

6:25

6:28 ウェルカムセンター駐車場から、夜明け前の羊蹄山を望む。(夜明けは6:45)

4人での初ショットです。

ニセコアンヌプリ(1308m)山頂を目指して頑張りました。 

あと少し。

ついに山頂です。

山頂から中央が羊蹄山、右は南峰。

山頂から西方面 日本海が見えてました。
 

撮影に忙しいヨウコさん

10:34 山頂(ニセコ観測所跡)

ニセコグラン・ヒラフ ひらふエリアが眼下に広がります。

今日の山頂直下の非圧雪バーンはパウダースノーではなかったですが、3人とも気持ち良く花園エリアまで滑り下りました。

ビデオ 山頂直下の非圧雪エリアでの滑りです。
 (You Tubeにリンクしてます)写真をクリックしてください。 
 

レストハウス「エースヒル」にて昼食。

レストハウス「エースヒル」
 

チカさんはナポリタン

私はカルボナーラ

午後はビレッジのシュノーケル、そしてをアンヌプリを滑り全山制覇しました??

ニセコビレッジを滑り、アンヌプリに向かいます。

ビレッジ ワンダーランドリフト

アンヌプリゴンドラ

アンヌプリスキー場から望む羊蹄山

ひらふ十字街の「粋」で夕食しましたが、従業員は一人を除いて全て外国人、お客さんは100%外国人でした。
 
 

マグロ

タラバガニ
 

シーザースサラダ

フォカッチャ

イチゴのプリュレ

チョコレートケーキ

2月9日(火)(曇り 上部は濃霧)


チカさん、ヨウコさんはニセコのショップで購入した新しいウェアーのお披露目でしたが、デザイン、カラーともに、とてもゲレンデでよく映えていました。 

今朝の羊蹄山

ノースフェイス&チュースです
 

スキー場上部は霧が深く、山頂のリフトは休止していました。
グラン・ヒラフのレストハウス「エースヒル」から下を滑りましたが混雑していて非常に危険でした。

12時で終了して、宅配便の手配を終え、ホテル内の「スラローム」にて昼食しました。
 

いくら丼

天丼

蒸し野菜とキノコのごはん

鍋焼きうどん

14:40発のリゾートライナーに乗車して新千歳に向かいました。  

さよならニセコスキー場です。(バスの窓から撮影)

ウェスティンホテル前から望むルスツスキー場

空港では、ゆっくり食事をする時間もなく、早々にお土産とお弁当を買いJAL0598便に乗り込みました。
 


   2016/2/22~24   野沢温泉スキー場  (長野県)    民宿モノミ
 
メンバー: ゆきさん、チャコさん、さつきさん、チカさん、ヨウコさん&私
2月22日(日)(曇り) 

今日はゆきさん、チャコさんは夕方着の予定です。
今年の野沢温泉スキー場は近年にない雪不足です。
私が野沢でスキーをするようになってから15年目になりますが、最悪の積雪状態です。
今日も、 スカイラインはタヌキから下部は滑走不可。やまびこコース以外ではあちこちで地面が露出していました。

珍しく?初日にも拘らず、11時前から4人で滑走を開始しましたが。
寒気に覆われ、ブナ、ダケカンバはきれいな霧氷に飾られていましたが、全コースが堅いバーンに覆われていたので、コントロールに気を付けて滑りました。

全山はまだら状にガスっていましたが、山頂まで上がると、眼下に広がる雲海の上に純白に輝く新潟の山々の山頂部が顔を出していました。

毛無山山頂電波塔直下にて

やまびこAコースにて
 

M浦さん、美味しいミカンをありがとう。 (撮影はさつきさん)

2月23日(月)(快晴)

10時前から6人揃って滑走を開始、一日中ゆきさんのコブレッスンを受けましたが、中々上手くいきません(涙)
ヨウコさんはひざの故障にも拘らず、今日もビデオ撮影を続けてくれました。

24日(火)(雪)

昨晩からの雪はゲレンデ上部では10数cm積り、やっと気持ち良いスキーを楽しむことが出来ました。
ユキさんを除く5人は10時前から12時近くまで滑り、モノミに戻りました。
ユキさん号、さつきさん号は石打経由で帰りましたが、私とヨウコさんは上信越道経由で帰ったので昼食は飯山の富倉そば支店で「天ざる」をいただき、東京に向かいました。


     2016/3/3~5 斑尾高原スキー場&野沢温泉スキー場 (長野) 民宿「モノミ」 泊          

メンバー:ゆきさん、チャコさん、さつきさん、ようこさん、ちかさん、KA村さんご夫妻&私

3月3日(木)(曇り)

今回も宿泊は野沢温泉の民宿「モノミ」ですが、さつきさん、チカさん、ヨウコさん、私の4人は今日だけ斑尾高原スキー場で滑ることにしました。チカさんが同乗したさつきさん号とヨウコさんが同乗した私号は上里SAで合流して一緒に朝食をいただきましたが、斑尾へはさつきさん号は津南経由、私号は上信越道経由とルートを分けました。
第8駐車場には高速料金は1000円ほど高くはなりましたが、20分余り私号が先着しました。

一日を通して、雲の流れが速く、安定しない天気でしたが、ゲレンデの状態はこの時期にしては「まあまあ」でした?が・・・
80%以上が若者のボーダーが占拠しているゲレンデでは、私たち4人は肩身をせまくして滑るしかありませんでした(笑)
今日もゆきさん、チャコさんは夕方着の予定です。
  (写真を左クリックすると大きく表示されます)

第15リフト降り場(タングラムとの境界)から妙高山方面
 
昼食はレストラン「チロル」でいただきましたが、若者達は顔の大きさもあろう程のビッグな斑(ハン)バーグを平らげていました。 

気合を入れてPowder Wave Courseへ

昼食はレストラン「チロル」で
 
スキー終了後はひろさんへのバースデイデコレーションケーキを買いに 飯山市内のパティスリー ヒラノに行きましたが在庫がなかったので、モンブラン風のロールケーキを2本買いました。
小さな店舗にはお客さんがいっぱい、余りの人気ぶりにビックリです。


千曲川沿いの「いいやま湯滝温泉」の露天風呂で汗を流し、モノミに帰ると、ゆきさん、チャコさんKA村ご夫妻も到着していました。

人気の パティスリー ヒラノ(飯山市内)

ちょっと早いけどHappy Birthday Hiroさん

4日
(金)(晴れ)

016ファーイーストカップ野沢温泉(GS)が3月2日から4日までやまびこAコースで開催されていた為に、ゲレンデでは多くの超高速スキーヤーが華麗な滑りを見せていました。
午後はユキさんの「内足の使い方」のレッスンがありました。ヨウコさんがビデオ撮影してくれたので再度研究?です。
 
3月5日(土)快晴)

朝から雲一つない快晴、日焼け止めクリームをしっかり塗りたくってスタートです。
土曜日とあって、やまびこゲレンデは超混雑していたので、すぐに水無、湯の峰ゲレンデに移動、ビデオ撮影をしながら12時ごろまで滑り、今回のスキー行も無事終わりました。


  2016/3/13~15   野沢温泉スキー場  (長野県  民宿モノミ
 
メンバー: ゆきさん、チャコさん、いそ川さん、さつきさん、チカさん&私
3月13日(日)(曇り)

さつきさんの車に便乗して野沢に向かいました。
日曜日でしたが渋滞にも捕まらず、10時前にモノミに着くことが出来たので、1日券を買って11時頃から滑り始めました。
午前中は寒さが残り、やまびこゲレンデは堅くしまっていたので、すり減ったエッジで苦戦して滑っていました。

3月14日(月)(湿雪)

朝から湿雪が降り続きました。

相も変わらず小回りターンが出来ない私に、ゆきさんから小回りターンのアドバイスをいただきました。
足首を曲げ、ブーツのベロを押しながら、ヒザを山側に入れ、板を切り上げながら谷側のストックを突き、チェックを入れてから切り替え、コントロールする。
常に肘は胸の前に置き、腕は開かず、脚の曲げとストックのタイミングを合わせる。

3月15日(火)(雪)

昨晩から降り続く雪の為か、お疲れの為か?皆さんはスキーをしないということで、私一人だけで昨日の復習をする為に、9時前にモノミを出ました。
小毛無、やまびこゲレンデは5~6cmの軽くクリーミーな新雪の覆われ、最高に気持ち良く滑ることが出来ました。
皆さんと約束した11時前にはモノミに戻り、帰り支度を済ませしました。


帰路は津南、大沢峠を経由して関越道で帰りました。
昼食はチカさんが以前から注目していた上越国際スキー場前の イタリアンレストラン「ラ・ベットラ カズ」でいただきました。
気さくなシェフの料理は、良心的な価格でありながら、最高に美味しかったです。
お隣のラ・プチ・ボヌールも大人気のパン屋さんです。

ラ・ベットラ カズ(イタリアン)

ラ・プチ・ボヌール(パン屋さん)
 

バーニャカウダサラダ(自家栽培)

ミネストローネスープ

渡りガニのトマトクリームスパゲティ
 

パンチェッタとキノコのトマトスパゲティ

雪下キャベツとベーコンのペペロンチーノ

明太子と切りのりのスパゲティ
カツレツ

クレームプリュレ

アップルパイと紅茶