HOME スキーの記録  年次別山行記録  山域別山行記録 富士見台テニスクラブ ゴルフ アーチェリー
 過去の記録 

2017~2018年 の記録


  2017/12/25~27   野沢温泉スキー場  (長野県)      民宿「モノミ」泊
 
メンバー: ゆきさん、チャコさん、さつきさん、チカさん、ようこさん、ちえさん&私

12月25日(月)(雪) 

待ちに待ったスキーシーズンの始まりです。
今シーズンも「ドラぷらウィンターパス 2017-2018」のサービスが発表されたので、練馬IC、豊田飯山IC間の往復高速道料金が¥8,500と割安です(笑)
レガシーわたる号にはチカさん、ようこさんが同乗、NEWアウディゆきさん号はチャコさん、ちえさんを乗せ、レガシーさつきさん号は上田の実家から一人で野沢に向かいました。

豊田飯山ICを下りても強い雨が降り続き、今日はスキーは出来ないかな?とあきらめムードでしたが、野沢温泉村に近づくに従って雨は雪に変わりました。

午後券を購入し、まずは長坂ゴンドラの頂上駅に併設された「レストハウスやまびこ」で腹ごしらえをしてから、雪が降り続くやまびこゲレンデ等で3:30頃まで滑りました。
昨晩から温泉街付近はかなり雨が降ったそうですが、スキー場は雪が降ったようでゲレンデには例年には無いほどに、たっぷりの積雪があり、初滑りを楽しむをことが出来ました。
早々に、やまびこBコースの主?K林にお会いしましたが、今回もスピードのレベルが違いすぎて、一緒に滑ることは出来ませんでした(涙)

 (全ての写真は左クリックすると大きく表示されます)

外湯 秋葉の湯

Merry Christmas

12月26日
(火)(雪)

昨日からの雪で、ブナの林は霧氷に覆われ、まだ年末なのにすでにハイシーズンの様相を呈していました。
今シーズンからやまびこゲレンデから直接スカイラインコースに接続する直通コースが出来ましたが、相変わらず視界が開けないので行くことが出来ません

12月27日(水)(雪)

今日も朝から雪は降り続き、モノミの駐車場は大変なことになっていました。
朝食前に1時間ほど雪かきをしましたが、車1台分も掻き終わりませんでした。

私は16年間も野沢に通っていますが、年末では記憶に無いほどの深雪でした。
やまびこゲレンデには50㎝程の新雪が積り、絶好のコンディションと思い、私一人で、Bコースに挑戦しましたが、中央部はひざ上まで、両サイにドはへそ上までの新雪が積っていて見事に転倒してしまい2回目の挑戦はあきらめました。

余りの豪雪に負け、12時頃まで滑り、下山しました。

初すべりの3日間は雪が降り続き、連日スキーを楽しむことが出来ましたが、毎回楽しみにしていた、北アルプス、妙高連山、新潟の山々の景観を全く見ることが出来なかったのがちょっと心残りでした。欲張りすぎかな?

わたるレガシー号です。

おNEWのアウディゆきさん号Ⅱです。

帰路はモノミを13時30分に出ましたが、R117号までの路上には大量に雪が残り、ブリザードにも見舞われ、ビクビク必至の運転でした。
富岡そばで天ぷらそばをいただき鋭気を養い上信越道経由で帰りました。
坂城ICまで積雪の為に50㎞制限が出ていた為に、帰宅は20時過ぎになってしまいました。
 


2018/1/17~19 白馬岩岳&八方尾根スキー場長野県  ステイフルハウスなかまち泊(白馬村新田)
 
メンバー: さつきさん、チカさん、ようこさん& 私
1月17日(水)(雨) 岩岳スキー

今回は、ゆきさんの都合がつかず、チャコさんもお休み、レガシーさつきさん号は上田の実家から直接白馬に向かうために、レガシーわたる号は単独でチカさん、ようこさんの二人を乗せて関越道、上信越道を使い、長野ICからはオリンピック道路を使用して白馬に向かいました。
今回も「ドラぷらウィンターパス 2017-2018」のサービスを使用したので、所沢IC、長野IC間の往復高速道料金が¥8,500と少々割安でした。

昨年末の野沢行きと同様、朝からずーっと雨が降り続き、9:30に白馬に着いても雪に変わりません。
宿で12時まで待機しましたが、雨は止まないので雨中のスキーを覚悟して、岩岳スキー場に向かいました。
駐車場、スキー場は閑古鳥が鳴きガラガラです。
ゴンドラ駅前に駐車して、ゴンドラ「ノア」で山頂まで行き、まずは「スカイアーク」で腹ごしらえをしてから、Village Sideを数本滑りました。
降雨の為か、積雪が少なく土が露出しているところもあり、注意しながら滑っていましたが、どうしても天候は回復しないので、1時間余り滑った後、あきらめてスキーは終了しました。

「岩岳の湯」もガラガラでしたので、ゆっくり、ゆっくり汗を流し、宿に帰りました。

白馬八方スキー場(手前)と白馬47スキー場(奥)

東方面は雲海が広がり、まるで墨絵のような景観です。

1月18日
(木)(曇り) 

八方尾根スキー場


昨晩は星が輝やき、晴れていましたが、今日もほとんど、雲に覆われ、雨が降らないのがラッキーというような一日でした。

名木山ゲレンデ下のP6に駐車して、名木山第3トリプル、リーゼンクワッド、アルペンクワッド、グラートクワッドを乗り継ぎ八方池山荘前まで上がりました。
私たちが着いた、ほんの一瞬だけ雲が切れ白馬三山を見ることが出来ましたが、その後は白馬三山、唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳等は一日中雲の中でした。

うさぎ平エリア等の上部のゲレンデは堅く凍っていて、怖いエリアもありましたが、滑り降りるにしたがってバーンは緩み、滑りやすくなってきました。

一日中厚い雲が広がっていましたが。

10:25 ほんの一瞬、白馬三山が顔を出しました。

ランチは、今年、八方うさぎ平テラス内に開店した軽井沢プリモで美味しいピザ、スパゲテイをいただきました。

軽井沢プリモ

プロシュート
(4人でシェアー)
 

ポルチーニ茸みそクリーム(私)

ポルチーニ茸トマトソース(さつきさん)
 

リングイネ アッラ ペスカトーラ(ようこさん)

スパゲティ コン ヴェルドゥーラ(ちかさん)

15時近くまで八方の難斜面を心行くまで滑ったので、足はパンパン、乳酸がたっぷりたまってしまいました。
疲れ切った身体を癒すために、私のお気に入りの温泉「倉下の湯」に行きました。
倉下の湯はスキー場からは、かなり距離があり、宿泊地からも離れているにもかかわらず、素朴で、たっぷりの源泉が、かけ流されているという情報が広がっているようで、ここも外国人に占領されていました(笑)

倉下の湯

宿の玄関前で咲いていたサクラソウ

1月19日
(金)(曇り)
 

岩岳スキー場

朝、目覚めるとMY Legacyは、うっすらと雪化粧していました。

ゲレンデ内の木々、ブナ、カラマツ、ダケカンバ等も霧氷で綺麗にお化粧をして私たちを迎えてくれました。
山頂レストラン「スカイアーク」付近は、一昨日は閑散としていましたが、今日はとても賑やかです。
 

かも4ゲレンデにて

かも4ゲレンデから八方スキー場を望む。
 
今シーズンからホワイトプラザ内に出店された”元祖浅草蕎麦屋【そば助】でランチを楽しみました。
皆さんの評判はまあまあ?でした。

ホワイトプラザ「そば助」

お勧めはもちろん「そば」でした。

一昨日はVillage Sideのみの滑走でしたが、今日はVillage Side、Mountain Sideの全てのゲレンデを思いっきり滑り切り3日間の日程を終えました

帰路はステイフルハウスなかまちを14時30分に出て、往路と同じオリンピック道路、上信越道、関越道を経て、19:30に無事に帰宅することが出来ました。
 


  2018/1/28~30  野沢温泉スキー場  (長野県)     民宿「モノミ」泊

メンバー: ゆきさん、チャコさん、さつきさん、チカさん、ようこさん、ちえさん、てつ税さん、W巣さん&私 

1月28日(日)(曇り時々晴れ)

NEWアウディゆきさん号のチャコさん、ちえさんは昨日から宿泊していました。

レガシーわたる号はようこさんと、レガシーさつきさん号はチカさんと一緒に野沢に向かいました。
佐久PAでは八ヶ岳、美ヶ原、北アルプスの雄姿を撮影するために臨時駐車、上信越道では雪化粧の浅間山、純白に輝く北アルプスの峰々を眺ながらの楽しいドライブでした。

豊田飯山ICからの道は、ほとんど堅く圧雪されていましたが、所々にはアイスバーンが広がり、非常に難しいドライブでした。

前泊組のチャコさんらと一緒に、10:30にはモノミを出て日影連絡リフト、日影ゴンドラ・・・でやまびこゲレンデへ直行しました。
前回は全く眺めることが出来なかった妙高連山、新潟の山々もしっかりと美しい姿を現わしていました。

気温は氷点下10度C以下、昨日は猛吹雪だったそうで、やまびこゲレンデのブナ、ダケカンバ等の木々は霧氷で飾られ、ゲレンデは真っ白に眩しいほど輝き、最高のコンディションの下で思う存分滑りまくりました。

ゆきさんからプライベートレッスンを受けて頑張っているちえさんを見ると、昔の私を思い出して感慨深いです。

新幹線を使って来たてつ税さんも午前中には合流して「上ノ平山荘」で昼食をいただき、ビデオ撮影をしながら16時近くまで滑りました。

ブナの霧氷が素敵でした。

妙高山、火打山
 

ビデオ撮影に忙しいようこさん
 

やまびこゲレンデから新潟の山々
 

2月29日
(月)(曇り)

今日も一日中厳しい寒さが続きました。
雪が一日中降り続くとの天気予報でしたが、雪は全く降らず、昨日に続いてゲレンデは好コンディションでした。
今日は珍しく、W巣さんも参加して9人の大部隊で滑っていました。


昼食は、皆さんは「橅」を希望していましたが、今日も席が取れず、連日の「上ノ平山荘」に行きました。
皆さん食欲は旺盛でしたが、何故か今日も誰一人ビールを飲みません???
 
ビデオ  写真をクリックしてください。(You Tubeにリンクしてます)

1/28 湯の峰ゲレンデ

1/29 牛首の下部

1/29 牛首の下部

1月30日
(火)(雪後曇り)


深夜から降り始めた雪は朝までしんしんと降り続け、宿の辺りで20㎝ほどの新雪が積もっていました。

非圧雪地の新雪滑走を楽しみに、ようこさん、てつ税さんと3人で朝食もそこそこに早出しました。
足慣らしにBコースを2回滑り、久しぶりにやまびこ第2フォークワッド両サイドの非圧雪地に入り、新雪滑走を堪能しました。


帰路は13時過ぎにモノミを出て出て、新幹線で帰るてつ税さんを飯山駅まで送り、ようこさん、ちかさんと3人でガスト飯山店でお昼をいただき、東京に向かいました。


 2018/2/6~8  赤倉観光リゾートスキー場  (新潟県)    AK山荘泊

メンバー: ゆきさん、チャコさん、さつきさん、ヨウコさん、チカさん&私 
2月6日(月)(晴れ)

今回のシングルクラブのスキー行は6人が2台の車(ニューアウディ&さつきレガシー号)で赤倉に向かいました。
当初、参加予定のFu沢さんは、昨日愛車が故障してしまった為にドタキャンです。

赤倉は昨日までは連日の雪、そして本日の天気予報は一日中降雪となっていましたが、滑走中には雪は全く舞うことが無く、青空が広がっていました。

本日は何故か?レストラン「Bear」前からスタートです。
雪質は最高 キュッ、キュッ、キュッ、という感じです(笑)

昼食は「Bear」に戻り、私は鳥きじどんをいただきました。

ゲレンデコンディションは午後になってもとても良い状態が続きました。
ラストにようこさんと二人でホテルAコース(非圧雪ゾーン)を滑りましたが、さすがに夕方になるとゲレンデは荒れて来て苦戦しましたが、16:30まで赤倉観光リゾートスキー場エリアを気持ち良く滑りきりました。
今日は全員、大満足の一日のはずです。

アフタースキーは、ゆっくり温泉で疲れを癒し、豪華な夕食をいただき、そして23時過ぎまで宴会は続きました。

14:25 ヨーデルゲレンデから

2月7日(火)(晴れのち雪)

9:30に山荘を出発、ゴンドラ、ホテル第5クワッドでゲレンデ最高地点まで上がり、Mo月さんと共にに滑り始めました。
今日も雪質は最高!!でしたが、やはり今年もMo月さんに着いていけません(涙)

「Bear」での宴会中? に細かな雪が降り始め、昼食後は15㎝ほどの軽い新雪が積り、またまた最高のコンディションで滑ることが出来ました。

昨晩にも増しての豪華な夕食、その後の宴会は23時過ぎまで続きました。
Fu沢さん 残念でしたね。


6:48 山荘から望むモルゲンロートの妙高山

赤倉ではいつもMo月さん(右)が先頭を滑ります。
 

10:15 国体コースから
 

野沢温泉スキー場方面をズームアップ

志賀高原スキー場方面をズームアップ

2月8日(水)(曇り)

最終日は 9:00に山荘を出発しましたが、ゴンドラ乗り場付近は学生さん等で混雑していたので、ホテル第1クワッド、ホテル第2クワッド、ホテル第3クワッドホテル第5クワッドと乗り継ぎ、赤倉観光リゾートスキー場最高部へ移動しました。
今日もMo月さんが先頭で私たちを強引に?引っ張ってのスキーです。

赤倉屈指の難関、非圧雪バーン「チャンピオンAコース」に今回初めて入りましたが、昨年は深くて重い雪に大苦戦しましたが今年は難なく??滑り切りました(笑)

最終日ということで気合を入れて、頑張ってMo月さんの後を追いかけましたが残念!!

昼食はゲレンデ下の「われもこう」で山菜ラーメンをいただきました。とても美味しかったです。
昼食後は、再度ゴンドラで登り、ノンストップのMo月さんの後を、かっ飛んで駐車場まで滑り降り、赤倉でのスキーを終えました。

過去何度も赤倉でスキーをしましたが、私の記憶の中では、今回が一番の雪質でした。


7:11 山荘から望む妙高山

10:53 カフェ プリモス リゾートセンター
 

10:53 ゴンドラ乗り場から望むホテルゲレンデ

11:34 「われもこう」で昼食


  2018/2/26~28  志賀高原スキー場  (長野県)  奥志賀高原ホテル泊
 
メンバー: keiさん&私

2015年3月以来、2度目の奥志賀でのスキーは、3日間とも快晴に恵まれ、1年ぶりのスキーのKeiさんと思う存分滑ることが出来ました。

2月26日(月)(晴れ)          

5:30に東京を出発、途中上里SAで朝食をいただき、志賀に向かいました。
志賀高原に入ってからの路面には相当量の積雪があり、不安でしたが、慎重に慎重に運転して、なんとか9:40にホテルに着きました。

早々に着替えを済ませ、10:30にはゲレンデに出ました。
青空の下、綺麗に圧雪されたバーンは硬く引き締まり、絶好のコンディションです。

ホテル前から第1ゲレンデ、第2エキスパートを望む

グラン・フェニックス方面

奥志賀高原スキー場、焼額山スキー場を経て、一ノ瀬ファミリースキー場 へ移動。

一ノ瀬ファミリースキー場上部から北方面を望む

 一ノ瀬ファミリースキー場から寺子屋スキー場へ移動。

焼額山をズームアップ

裏岩菅山、岩菅山方面をズームアップ

昼食はKeiさんお勧めのレストハウス寺子屋のラーメンをいただきました。昔ながらの中華そばでした。 

レストハウス寺子屋

?十年前からの人気の「ラーメン」
 
東館山林間コース、発哺ブナ平、ジャイアントスキー場、蓮池スキー場を経て、丸池スキー場へ移動。

超難関?のAコースに挑戦しましたが、腰が引けてターン出来ませんでした。

駐車場から丸池スキー場Aコースを望む
 

Aコースに挑戦するも 涙
 
サンバレースキー場、西館山スキー場を経て、奥志賀高原スキー場に帰ろうとしましたが、一ノ瀬ダイヤモンドクワッドでリフトの落下事故があり、運休してしまいました。
当クワッドが運休してしまうとホテルに帰る手立てはシャトルバス以外にはありません。
50分程待たされた後に、なんとかシャトルバスでホテルに帰ることが出来ました。

ホテルの部屋(422号室)から岩菅山方面
 

ラウンジ&バー
エントランス

レストラン現代(フレンチ)にて夕食

レストラン現代(フランス料理)

前菜
   

鴨肉のテリーヌ
大イワナのポアレ
  

オマールエビのポアレ

デザート
 
食後はラウンジ&バーで生演奏のジャズ聞きながらコーヒーをいただきました。暖炉の温もりもあって至福のひとときです。

 
2月27日
(火)(晴れ)

現代での朝食はバイキング、Keiさんは和食を、私は洋食をいただきました。
どうしてもバイキングは食べ過ぎてしまいます(笑)

私の朝食バイキング(洋食)

Keiさんの朝食(和食)
 
今日も快晴、絶好のコンデションです。 

スタートは第1ペアリフト
Keiさんが金メダル 私は銀メダル???

北アルプス、妙高連山が素敵です。 

一ノ瀬ファミリースキー場上部からのパノラマ展望
 

白馬連山方面をズームアップ

妙高山をズームアップ
 
昼食はレストラン「Aspen」(ジャイアント志賀山温泉)でいただきました。

レストランの周辺には10数頭の猿がたむろしていました。
レストランの方に「餌付けしているのですか?」と、うかがったところ、逆に威嚇して追っ払っているとの返事でした。

レストラン「Aspen」(ジャイアントスキー場)

地元では迷惑している猿ですが とても可愛い
 
ホタテのクリームパスタ

焼き立てのパンとコーヒー
 

奥志賀高原スキー場 第4ゲレンデ上部からの展望
 

奥志賀高原スキー場から横手山・草津方面を望む
 

第2エキスパートから奥志賀高原ホテル&グランフェニックス

今日も怪我無く帰ってきました。
 
日本料理 「くねん坊」 にて夕食

先付

前菜盛り合わせ
 

日本海御造り盛り合わせ

信州みゆきポークしゃぶしゃぶ
 

握り寿司

デザート
 

奥志賀高原ホテルの夜景

ホテル グランフェニックスの夜景
 
2月28日
(火)(曇りのち晴れ)


昨晩には数mmの積雪があり、my Legacyはかすかに薄化粧をしていました。

和食の朝食(私)

奥志賀ゴンドラ上駅の前にて

やっとの思いで熊落しコース(非圧雪)を下りると、フリーラインパークの第6ゲレンデに出ました。
綺麗に整備されていたので2度ほど遊んでしまいました。
昼食はカフェ・ ル・シャモアとRestaurant St・Christophのどちらにするかと迷いましたが、Keiさんの判断でRestaurant St・Christophを選択しました。

奥志賀 第6ゲレンデ 【フリーラインパーク】

奥志賀 Restaurant St・Christoph

やきたてのパンはとても美味しかったのですが、12時前には全て売り切れになっていました。

フレッシュブレッド&ココア(私)

フレッシュブレッド&紅茶(Keiさん)

奥志賀ゴンドラ上駅付近で、パトロールの方に毛無山(野沢温泉スキー場)の位置を教えていただきました。
いつもは野沢から志賀高原を眺めていましたが、今日初めて志賀高原から野沢を見ることが出来ました。

奥志賀 第3ゲレンデ上部から毛無山(野沢温泉スキー場)
 

毛無山をズームアップ

奥志賀高原ホテルの全景
 
 ビデオ集 (写真をクリックしてください YOU TUBE にリンクしてます)

帰路は13時30分にホテルを出て渋滞に捕まることも無く無事に帰宅することが出来ました。


  2018/3/12~14   野沢温泉スキー場  (長野県)    民宿「モノミ」泊

  メンバー: ゆきさん、チャコさん、チカさん、ようこさん、KA村ご夫妻&私
3月12日(月)(晴れ)

今日のレガシーわたる号はチカさん、ようこさんを乗せて野沢に向かいました。モノミまでの道中には積雪は全く無く、とても快適なドライブでした。
ゆきさん、チャコさん、KA村ご夫妻は昨日から宿泊していました。

KA村ご夫妻も一緒に、堅く締まったスカイラインから滑り始めました。青空が眩しかったです。

昼食は平日にも関わらず混雑していたレストランやまびこでヒレカツ丼をいただきました。

午後は気温が上昇し、やや緩んできたバーンは私には好都合でした。
毛無山山頂からは前回スキーした奥志賀高原スキー場を確認することが出来ました(写真)。

やや早めにスキーは切り上げ下山しました。
夕食後の宴会では、1年ぶりにJoJoと再会しました。

毛無山山頂から南方面を望む
 

四阿山、高社山をズームアップ

 やまびこAコース上部からの望む新潟の山々
 

青空が素敵!!!

みんな元気!!!

3月13日
(火)(晴れ)

今日も快晴、暖かい一日でした。

昼食は、いつも外人さんでいっぱいのパノラマハウス「ぶな」でクロワッサンセットをいただきました。
因みに「ぶな」は映画「疾風ロンド」の中では、パノラマレストラン「カッコウ」という名前で登場していました。

KA村さんは午前中で下山しました。

ゆきさんのアドバイス

切り替えで、クロスオーバーが出来ていない。→ 重心を谷側に移動し、足指を引き上げることによって、足首を曲げて谷回りに入る。
山周りの仕上げが出来ていない。→ プルークのイメージでエッジングする。


パノラマハウス「ぶな」
(映画「疾風ロンド」の撮影で使われました)

クロワッサンセット
 

やまびこEコースから巣鷹湖を確認

やまびこEコースから上ノ平ゲレンデを確認

3月14日
(水)(晴れ)


ゆきさん、チャコさんは朝食後すぐに帰ってしまったので、今日はちかさん、ようこさんと3人で滑りました。
3連日の快晴、まるでゴールデン・ウイークに滑っているような暑い?一日でした。

ようこさんからの横滑りのアドバイス。

荷重位置はかかとに近い母子球
スキー板の前後差はコブシ1ケ程に、視線、胸、腰を谷に向け、重心を谷側に移しエッジを外す。

昼食はレストハウスやまびこで焼き鳥丼をいただき、下山し、帰宅の途につきました。